波乗りジプシー

サーフィン日記・波情報・サーフギア・おすすめのランチなどを書いてみます。

LEADERBIKE735を購入!!

ついに購入!!

 

新しいサーフボードではなく、ウェットスーツでもなく…

 

ピストバイクを購入しました!!

 

LEADERBIKE735

f:id:kentsola:20180812153443j:image

 

我ながらカッコいい!!

 

マットブラックカラーをまとい、ステルスのような無駄のないシェイプ。

極太フレームで男くさい感じがモロにタイプです。

  

早くもホイール、ハンドル、ペダルを交換したい…

 

今回はピストバイクとは

 

なんでピストバイクは購入したのかについて書きます。

 

ピストとは!?

ピストレーサーと言われたり、トラックレーサー、ピストバイクとも言われています。

競輪用自転車といった方がイメージしやすいです。

 

ピストの特徴として挙げられるのが

『固定ギア』

固定ギアというのはペダルの動きとタイヤが連動、直結していてタイヤが回り続ける限りペダルは止まりません。

 

ママチャリ、ロードバイク、マウンテンバイクなんかは『フリーギア』といわれていて自転車にスピードがついてタイヤが回り続けていればペダルを漕がなくても惰性で走り続けますね。

ここが大きく違うところです。

 

またピストバイクには変速ギアもなく

構造が非常にシンプル。故障も少なく自分でメンテナンスも

しやすいというメリットがあります。

デメリットとして挙げるとしたら本来競技用に作られているのでブレーキは付いていません。(ただし、ブレーキはもともとついていませんが、公道でブレーキなしで走ってると捕まります。完成車として売られているものはブレーキが付いています。)

 

止まるときは足でペダルを抑えつけえます。回転方向とは逆方向に力を加えるイメージです。

自分の踏み込んだ力が車輪にダイレクトに伝わりますので独特の感覚が味わえます。まだ購入してやっと少しこなれてきたレベルですが…

 

なぜピスト?!

第一に素直にかっこよさに惹かれた。

冒頭でも伝えましたが、カラーといいシェイプといい最高です。

乗り手がショボいと乗らされてる感が否めないので身体もバッキバキに仕上げていきたいです。

ピストに乗られている方を見ているとカッコいい人が多いです。

ファッション性も高いのでしょうか?

 

次に場所柄、特にこの時期は交通渋滞がヒドイ!!

車では身動き取れなくなってどうしようもなくなることもしばしば。

ピストであれば縦横無尽に体力が続く限り移動できます。

遡ること数年前、震災のときにも車が役に立たず分からされました。

故障もなく経済的な点もポイントが高いです。

 

町中を少し流してみて驚いたのが、想像以上に体力を消耗するという点。

老化と共にスタミナが落ちているので

定期的に走り込んでサーフィンにも活かしTHE DAYに備えたいと思います。

 

 

乗り出すときに必要なもの3点。

 

 

 

 フロントランプとリアランプ。

最近のは電池式ではなくてUSBで充電できるんですね。驚きました。

車道を走るので安全のためにリアも付けましょう。デザインもシンプルで邪魔になりません。

 

一番重要かもしれない鍵。

ピストは盗難が多いので必ず用意しましょう。

 

色々調べた結果安心のABUSに決定。

 

ABUS(アブス) 【日本正規品 /2年間保証】 1500/110 BLACK

ABUS(アブス) 【日本正規品 /2年間保証】 1500/110 BLACK

 

 あんまり短いとタイヤとフレームをくくれないので110㎝がおすすめ。

このサイズなら移動中に肩からたすき掛けできます。これより短いとキツイと思います。

 

ABUS(アブス) 【日本正規品/2年間保証】 ULTRA MINI 410/180 SH+Cobra
 

最低2個は付けたほうが良いです。

よく聞くのが地球ロック。自転車本体だけでロックしても車に積まれてて工具でいとも簡単に切断されてしまいます。

そのためタイヤ(特に前輪。簡単に外せる!)と本体フレームをワイヤで固定し車止めやフェンス、柱に固定する地球ロックがおすすめです。

 

brotures.com

 

大事に乗っていきまだ生まれたままの状態なのですこーしずつカスタムしたりメンテナンス状況を挙げていきます!

 

では!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

波を読む力を養う

本日8/9は長崎市原子爆弾が投下された日。

当たり前のように平和な世の中で笑顔でハッピーサーフィンできることに

感謝です。

この日を忘れず安全に、そして平和にサーフィンを続けられる世の中に

していきたいものです。

 

しかし本当に暑い日が続いてますね。

サーフィンは海水に浸かっているとはいえ、

身体の水分は失われていきますのでこまめに水分補給、休憩をとっていきましょう。

 

この暑さは異常で肌も日差しですぐにやられてしまいますので、ここ最近は朝一か夕方しかサーフィンしていません。スタミナも限りありますので自分のコンディション、潮周りを考えて入水することも大事です。

 

さてみなさんは佳き波に巡り合えましたでしょうか?

先々週の週末は台風直撃とされてましたが、湘南は予報に反して夕方まで全く反応せず湖と化していました。

 

サーフィンの上達には良い波にたくさんのることが必須ですが、

自然を相手にしたスポーツですので良い波がどこのエリアに向かえば良いのか、

または自分がホームとする場所でどのような気象条件が整えば良い波が割れるのかを判断する能力も必要とされます。

 

ただし、この波を読むというのは非常に難しい!プロでさえ予想がはずれることもしばしば。それだけ良い波を当てるというのは大変なんです。

 

そこである程度、サーフィンの中毒性に侵されはじめたら波情報アプリの登録をおススメします。

特に強いこだわりはないのですが、私は『波伝説』を利用しています。少し前にシステム障害なのか不具合が多発して一時的に利用できなくなり怒った一部の利用者が他の波情報アプリへ鞍がえしてしてました。

 

ただ辻堂が事務所本拠地ということもあり情報の更新頻度がずば抜けて多いし早いので懲りずに利用し続けています。

 

ただ波情報はあくまで参考程度にとどめておくことをお勧めします。

というのも数週間前の台風スウェル。前日夕方時点で台風の影響により朝一はサーフィンどころではない予報。ただそこは予報。

台風の進むスピード、進路、風向きは刻一刻と変化していきます。夜明け前に目が覚めると風もないし、波もまとまってきて中々良いコンディション!

 

場所がら波が良い予報だと朝一から激混みなんてことも少なくないのですが、

皆さん波情報を鵜呑みにしたせいか数時間はほぼ貸し切りの波余りまくりでした。

 

波情報は非常に便利なツールですがデメリットもあって、どこかの場所で良い点数が付いた

(良い波が立ってる)という情報が公開されると、たちまち混み始めて波数(波に乗るチャンス)とサーファーの数がマッチしなくなるのです。

特に日本人なんかは少し離れたところで波が割れていても、集団心理で数人入ってるところに向かいがち。乗ってなんぼのサーフィンですからどれだけ乗れるチャンスが多いところを見つけられるかが鍵です。

 

そこで一番大事なのは自分でいつどこで良い波を掴めるのかを判断する力です。

北東の風が吹いたときはここが風をうまくかわすからねらい目だとか、

西よりのうねりをひろいやすいのはどこか?!

逆にこの風が吹いてると、風をかわせるあの場所が混むから

オンショア(波が多少ぐちゃぐちゃ)でも空いていて遊べるならあそこだな!とか。

自分なりの判断基準を持っておくと週末はどこへ向かうか考えるだけでも

わくわくしますし、読みが当たって貸し切りの中でサーフィンできたときは最高です。

是非(特にビギナーの方には)波、天気の知識を深めてもらって最高の

サーフィンライフを満喫してちゃってください!!

 

 

f:id:kentsola:20180809110027j:image

 ※写真は7/30のものです。

 

 

サーファーのための気象ガイドブック (エイムック―How to surfing (311))

サーファーのための気象ガイドブック (エイムック―How to surfing (311))

 

 

 

 

 

 

 

サーフィン初心者が抱く幻想

関東も梅雨入りしてさえない天気が続いております。今日も朝は肌寒いスタートでしたが、日中から気温が上がる予報なのでこまめに水分補給をして脱水症状に注意しましょう!

ここのところ珍しく波が続いている湘南エリア。

 

f:id:kentsola:20180624150922j:image

 

今朝も朝二から入水して大正解。面が整いだして遊べるコンディションに。

厚めながら速いか途中で消えちゃう良くありがちなパターンです。

 

ただそこは流石の休日の湘南。人がごった返してましたね。もうパニック状態。

 

最近、友人から譲り受けた6’2のフィッシュ(マジックボード!)に乗っているのですが

これが大正解でテイクオフが早い早い。奥から余裕をもって乗ってカッとべました。

 

自分クラスのへっぽこサーファーだと板のチョイスが重要です。

 

今日もたくさん目についたのがぺらぺらのサーフボードに乗った初心者サーファー。

よけて滑っていくのも一苦労です。中々スリリングで楽しめましたが危険です。

 

ろくに進まないのにブサイクなパドルでアウトに出て時々ひっくり返りそうになりながらもまたちょっと移動。

セットが来ても余裕で置いてかれるか巻かれる恐怖からアウトに辛うじて逃げる。もはやサーフィンではありません。

 

 

初心者にも限った話ではなく自称中級者~でも共通して言える話です。

 

周りを見ていても7,8割の人はずっと波待ち。セット間隔が長いのもありますが、

 

それを差し引いても殆ど乗れてない。

 

乗れないのになぜ皆レベルに合ってないサーフボードを選ぶのか。

 

人それぞれ理由はあると思いますが、おそらく一番は

見た目がカッコいいから。まだまだ注目度が低くメディアで取り上げられることの少ない

サーフィン。

 

珍しく目に触れる映像となると海外のホレあがった波で短いサーフボードで当て込みまくってるものが多くなります。

 

憧れから同じように自分も乗れるようになりたいと思うのは当然の衝動です。

 

ただ段階があります。彼ら毎日海へ向かい厳しいとレーニングを積んでいるのです。

 

いきなり基礎ができていないのに変な癖がつくと取り返すのも大変な労力を必要とします。

 

 

次に多いのが私の友人(初心者)でも数人いるのですが、

アウトに出やすそうだからという理由で皆早々にショートボードを検討しはじめます。

 

確かにショートボードの方が浮力が少ない分、沈めやすくドルフィンスルー(ダックダイブ)が容易です。

 

ただパドルが安定しないような人がたまたまアウトに出たところでどうなんでしょう。

 

パドルが遅くテイクオフもままならない。

波に乗るパドル力もないのにアウトに出たところでサーフィンになりません。

本末転倒です。

 

アウトに出るためには波をよく観察するべきです。カレントを利用してアウトに出るべき最も効率的なルートを見つけ出す。

 

次にどうしても波をくらいそうな場合はドルフィン(ダックダイブ)をするしかありません。

浮力のある板ではコツがいるのですが板の胸元付近ではなくノーズ(先端)付近を押し込めば沈められます。

当然浮力がある分、沈め始めるタイミングも早めにスタートします。それでも間に合わなければ諦めましょう笑

 

とは言っても波を食らってアウトに出ることを諦めなければいつかは出れます。

 

波のサイズが小さければプッシングスルーといって腕立て伏せの体制で胸と板の間から波を

逃がすこともできるし、

ローリングスルーといって波がきたら腹ばいの状態でレールを両手で掴み、

ボードごと横にひっくり返ります。あとは水中に潜って波が通り過ぎるのを待ちます。

 

ここで気を付けなければならないのが、プッシングスルーもローリングスルーも

サイズがある波では厳しいので周りに人がいないことを確認したうえで板を捨てて

潜りましょう。無理にこだわると本当にサイズのあるお化けセットなんかだと大怪我につながります。

 これはもういざというときの対処法で一番はタイミングを見極めていく。これが省エネで間違いありません。

 

ここまで書いてもノーズの尖がったペラペラボードを選択する頑固なひともいると思いますが、大人になってからサーフィンを始める方は厚みのあるワイドな板にするべきです。

何事も目的意識をもってやることが大事。サーファーであることを知らしめたり、

 

アウトに出て満足することが目的じゃないですよね。誰でも自由自在に斜面を滑走できるようになりたいはず。板の選択を間違えず最短で上達しましょう!!

 

 

 

SURF SUPPLE(サーフサプリ) タブレット(錠剤)

SURF SUPPLE(サーフサプリ) タブレット(錠剤)

 

 

 

 

 

 

サーフィンは心と身体に良い

f:id:kentsola:20180430220656j:image

 

先日、営業会議があったのですが、会議が終わるとゲスト講師を招いた講演会が開かれます。

そこで聞いた内容をもとにサーフィンは心と身体に良いものだと改めて確信できました。

今回の記事はその備忘録として残そうと思います。

 

 

 

今回のゲスト講師は有田秀穂(ありたひでほ)先生、日本ヒーリングリラクゼーション協会会長でもあります。

演題は『脳と心を元気に』いかにもブラック企業戦士にとってありがたいテーマです。

 

特にうつで悩んで退職を余儀なくされる上司や友人が何人か身近にいたため、うつに関するテーマというのは個人的に興味深いものでした。

 

先生の見解によるとうつの原因として挙げられるのが、セロトニン神経が弱ることに起因するとのこと。

セロトニンが不足すると心のバランスが崩れて精神的に不安定になってしまい、体にも支障をきたしてしまいます。

別名「幸せホルモン」とも呼ばれています。

セロトニンとは脳内物質の一種でドーパミンなんかは有名ですよね。他にはノルアドレナリンと並んで重要な三大神経伝達物質の一つとされています。

 

セロトニン神経を積極的に弱らせる要因が

 

1、ストレス

2、疲労

 

だそうです。何れもこのご時世、避けては通れないものですね。この2つを全く感じていない成人がいるのであれば心から尊敬します。

 

逆にセロトニンを活性化させるにはどうしたらいいのかというと

 

1、リズム運動

2、日照(太陽光)を浴びる

 

ことの2点が必要です。個人的にはストレス、疲労と言えば単純に休息、睡眠をとることが重要かと思っていたのですが、意外にも睡眠だけではセロトニンは発生しないというのです。

確かにいくら寝ても体が重くて疲れが抜けないことがあります。

仕事、人間関係によるストレスで体力だけでなく神経を相当消耗しているにもかかわらず睡眠をとっても疲れが取れないことが多々あるので思い返すと納得できます。

 

つぎに1、リズム運動2、日照を浴びることについてそれぞれ説明していきます。

 

1,リズム運動

効果があったとされる具体例を挙げていくとウォーキング、ジョギング、自転車、座禅、瞑想、呼吸法、チューインガム、フラダンス、歌唱などの意識的なリズム運動をすることです。

これらの運動をした前後での血中のセロトニン濃度からも検証済みです。

その中でも特に有効だと感じたのが、座禅、瞑想などの呼吸法です。

これらは生きるうえでの無意識にする呼吸法ではなく横隔膜を使った呼吸法が必要です。つまり、腹式呼吸です。これは肺呼吸ではなく腹で呼吸をするイメージで寝そべってやると感覚を掴みやすいです。

何事にも通じることですが、先生が何回も言われていたのが、継続するということ。

目を瞑り、呼吸に意識を向ける瞑想を最低でも30日は続けると変化が訪れるそうです。

(ちなみに今実践して2週間ほどですので継続していきたいと思います。)

 

 

2,日照を浴びる

f:id:kentsola:20180430220718j:image

次に挙げられたのが、太陽光を浴びるということ。

人工的な灯り、ライトであれば室内でもセロトニンが発生するかとも個人的に思ったのですが、これは太陽光クラスの照度がないと効果がありません。電灯では照度が足りないのです。

また太陽光を浴びてもセロトニンは皮膚では吸収されず角膜からしか吸収できないという点がポイントです。

まず目が覚めたら朝日を取り込みましょう。睡眠中は分泌されないので朝日の光を目から取り入れることで脳が起きてセロトニンを分泌し始めます。

朝起きたらすぐにカーテンを開けて朝日を浴びることを習慣にするといいでしょう。

 

今回の講習を通して確信しました。

セロトニンを不足を解消するためにもっとも手っ取り早いのは『サーフィン!』

f:id:kentsola:20180430220736j:image

 

 

間違いありません。

海に浸かりながら、一定のリズム(潮の満ち引き、パドリング、呼吸、アップスン)運動もできますし、サーフィンのゴールデンタイムである夜明けとともに繰り出せば朝日もたくさん取り込めます。

まさにサーフィンはセロトニンを増やすためにもっとも効率的でうつ病の予防にもなるのです。

サーファーには若々しくてバイタリティー溢れる幸せそうな人が多いのも頷けます。

セロトニンには心のバランスを保って精神を安定させる働きがあるので、サーフィンは理にかなった行為だと言えます。

気持ちが落ちてきたなぁ…。やる気が出なかったり、無気力になって疲れが溜まってるなぁってときは海に向かいましょう。

 

Keep on Surfing!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウォーターショットに挑戦

連休明けのお仕事お疲れ様です。

 

日曜日の佳き波でまだ心地よい疲れに

 

包まれています。

 

当日、夜明け前に起床し波情報を

 

チェックするもサイズはモモコシ程度と

 

肩透かしを食らい二度寝をかまして再度

 

波チェックをするとアタマオーバーに!!

 

久々にホームにアタマサイズくらいの

 

良い波が到来しテンションが上がったので


GoPro持参で突撃してきました。

 

私が愛用しているのは

 

GoPro Hero4ブロックエディション。

 

とはいいつつ4年前のクリスマスに妻に

 

プレゼントしたのを拝借してます。

 

 

 

 今では大分進化して本体自体が防水ですので

 

10mまでならハウジングが不要。

 

GoPro ウェアラブルカメラ HERO6 Black CHDHX-601-FW

GoPro ウェアラブルカメラ HERO6 Black CHDHX-601-FW

 

 

HERO4と比べると大分進化しましたね… 

 

 

ウォーターショットとかっこよく書いてみた

 

ものの、ぶっちゃけるとサーフィン同様

 

まだまだ下手くそです。

 

地道に根気よく続けて少しでも上達できたらと

 

思います。

 

 f:id:kentsola:20180213231737j:image

 

昼前までは風も弱く面もクリーンで

 

最高でした。

 

 

f:id:kentsola:20180213231746j:image

 

お察しの通りほとんど抜けられず

 

捕まってしまいました。

 

f:id:kentsola:20180213231758j:image

 

 水しぶきが良い感じに写り込んでます。

 

上達して当て込みまくってる動画も

 

アップしたいのですがまだまだ道のりは

 

遠い...

 

 

今回は久々のGoProセッションで

 

忘れてしまいましたが

 

ハウジングやレンズ部分に水滴がつくと

 

画像がぼやけてしまいます。

オススメはレンズにカー用品のガラコ。

 

こいつが水滴をはじいてくれます。

 

 

 

 

GoProマウントは板に張り付けるタイプや

 

ハンドグリップタイプがありますが

 

板に張り付けるのが嫌なのと、

 

邪魔になるのでマウスピースタイプを

 

愛用してます。

 

 

 

 

長時間咥えていたせいか筋肉痛が

 

アゴまわりが筋肉痛で大変なことに。

 

これも慣れが必要ですね。

 

徐々に出番を増やしていきたいと思います。

 

 

 

いちご狩り&SURF

久々の更新となりました。

 

定期的にサーフィンができれば

 

何でも乗り越えられる自信はあったのですが、

 

しんどいときに限って海にはいけないもの

 

なんですね。

 

いや海に行けないからしんどいのか…

 

気持ちもズタボロになってたところでした。

 

もうダメだ。限界だ。

 

家に一旦寝に帰るを繰り返してると

 

あっという間に明日が来ていて、

 

数週間が経ってまだ辞めずにいる。

 

この繰り返しです。

 

 念願の週末を迎えて波情報を確認すると

 

湘南エリアはイマイチでしたし、

 

ここんとこ週末も仕事で潰れてしまい、

 

サーフィンは譲れないけど、

 

奥さんもほったらかしにしていた罪悪感から、

 

一緒にいちご狩りをしてからサクッと

 

サーフィンさせてもらうという流れに。

 

 

千葉北というとサーフタウン一色のイメージが

 

強いのですが、車で走っていると

 

やたら、いちご狩りの看板を見かけるし

 

今なんかちょうどシーズン真っ只中で、

 

かなり賑わってます。

 

今回お邪魔しましたいちご農園は、

 

『和苺苑』(なごみいちごえん)

 

sanmu15.com

 

2015年12月に開苑したばかりの新しい農園です。

 

位置情報でいうとこんな感じ。

 

f:id:kentsola:20180210180211j:image

 

本須賀海岸、作田海岸が近いです。

 

 

決め手はまず口コミが良いのとまだ新しいので

 

キチガイみたいに混むこともないだろうし

 

清潔感のある水洗トイレがあるところです。

 

f:id:kentsola:20180210180326j:image

 

f:id:kentsola:20180210180352j:image

 

駐車場もゆったり広めです。

 

f:id:kentsola:20180210180556j:image

受付は9時開始なので余裕を持って30分くらい

 

前に到着すると熟した大きないちごに

 

ありつけます。

 

15分前くらいに中で待機してスタートは

 

9時きっかり。

 

受付で一人1,600円(1/5~2/28シーズン毎変動)

 

を支払うとまずこのハサミのような道具と

 

カップを手渡されます。

 

f:id:kentsola:20180210180727j:image

 

 

こんなの初めて!

 

ヘタを取る時に指でつまむと果汁で、

 

ベトベトになるのを防ぎ無駄なくヘタだけ

 

取れて便利です。

 

協会?組合では制限時間が40分と

 

決められているそうですが無制限でどうぞと

 

言われて気合い入れて行ったものの

 

20分ほどであえなく撃沈しました。

 

栽培されていたいちごの品種は

 

チーバベリー、かおりの、紅ほっぺ

 

あきひめ、黒いちご、おいCベリーが

 

ありました。もしかしたら何種か見落としてし

 

まってるかもしれません…

 

肝心の味はというと今まで食べたいちごの中で

 

一番美味しかった!!

 

いちご狩りは何度か行ったことありますが

 

ダントツで良かった。

 

どれも美味しかったのですが中でも一番は

 

「おいCベリー」甘みが強くどんどん手が

 

伸びていきます。

 

帰り際に苑主さんに名刺をいただきました。

 

次回名刺を持参するとリピーター割引が

 

あるそうです。

 

ある程度いちごでお腹を満たした後は

 

待ちに待ったサーフタイムです。

 

f:id:kentsola:20180210180919j:image

農園から最寄りの本須賀海岸をチェックすると

 

心配していた風の影響が全くなく

 

ダラダラしたタル目の波でしたが波の形よく

 

面も割と綺麗でしたので即入水を決めました。

 

実際に入ってみると見た目以上に遊べます。

 

こんな波でずっと練習できたらカットバックが

 

やたら上手くなりそうな波です笑

 

f:id:kentsola:20180210181012j:image

駐車場はガラガラ!いい波なのに湘南エリアだと考えられない!!

 

風が強まって面が乱れるのを気にしたのか海も空いてました。

 

波も余りまくりです。

 

 

今回凄くよい練習になったのと精神的に

 

疲弊していたのがウソのようにリフレッシュ

 

できたのが一番良かったです。

 

夫婦や子供連れ、カップルでサーフィンに

 

行くと一緒に入るのは別として

 

どうしても自己満足で終わりがちですが

 

少しでも楽しんでもらえるように考えてあげる

 

ことでサーフィンを続けられる環境を

 

作っていけるのかなと思います。

 

特に今回のいちご狩り、サーフィンの

 

組み合わせは千葉方面にサーフィン行かれる方

 

にはおすすめです。

 

甘いものが苦手って人には酷ですが

 

女性や子供にも喜ばれると思いますので

 

是非!!

 

 忘れずに持っていったのにつけるのを忘れた耳栓!!

 

 

 

クリエイチャー 耳栓 SURF EARS 2.0 コード付き

クリエイチャー 耳栓 SURF EARS 2.0 コード付き

 

 

ワイプアウトして海底近くの冷たい水温で頭がカチ割れそうになり必要かなと思った

 

 

 

TABIE REVO(タビーレボ) サーフィン ヘッドキャップ KW-4443N-17 BLK L
 

 

 

 

愛用中のbeatsxが故障 イヤホンは消耗品

昨年購入したイヤホンBeatsXが半年ほどで

 

故障してしまいました。

 

f:id:kentsola:20180118231819j:image

 

症状としては充電してもすぐに電池切れを

 

起こしてしまい、最終的には充電も

 

できなくなってしまいました。

 

iPhoneとの相性がよいと聞いて購入し

 

使い心地もよくお気に入りだったので

 

ショックです...

 

ビーツが故障した場合、

 

購入してから一年以内であれば保証で修理は

 

無償ですが本当は領収書が必要とのこと。

 

ここで凡ミスが発覚!!

 

領収書を捨ててしまったのです。

 

購入して間もなく故障するなんて

 

想定してなかったし、

 

修理に領収書が必要なんて...

 

中に保証書が入ってるんじゃなかったんだ...

 

しかも領収書がないと購入して一年以内でも

 

有償での修理になるとの情報も。

 

最悪だ。

 

しかもアップルのホームページで確認すると

 

領収書の再発行は対応していない模様。

 

ダメ元で店舗に故障したBeatsXを持ち込み

 

最悪有償でもいいからと思い

 

アップルの店員さんに相談してみることに。

 

※当日持ち込みで修理や交換の相談をする場合

 

午前中までに行くかとをオススメします。

 

予約優先ですので仕事終わりに行くと

 

予約で埋まってしまい再訪する羽目に

 

なります。

support.apple.com

 

ちなみに修理をする場合、

 

アップルのリペアセンターへ配送するか、

 

Apple 正規サービスプロバイダへ

 

持って行く (持ち込み修理)、

 

もしくはApple Store の Genius に見てもらう

 

の3つです。

 

 

シリアルナンバー入りの箱

(これがまたゴツくて邪魔だった!)

 

と一緒に持ち込み見てもらうと、

 

イヤホン本体にシリアルナンバーが確認でき、

 

購入履歴から追えることが判明!箱無駄でした笑

 

f:id:kentsola:20180118232148j:image

 

有償の場合8,800円もするんですね…

 

 

神に感謝です。

 

 

無事アップルストアでの購入履歴から

 

購入後1年以内ということも確認でき

 

無償で修理してもらえることになりました。

 

 

手続き中に店員さんと他愛もない話を

 

してると、なんとこのイヤホン同じ症状で

 

持ち込まれることが多いらしい。

 

検収して使用方法に問題があると

 

判断されると場合有償になる場合があります。

 

ただ同じケースで持ってくるお客様が

 

沢山いるので多分大丈夫だと思いますよー。』

 

と。

 

 

ムムッ?

 

これは欠陥品をつかまされたんじゃないか?

 

しかも使ってみて良かったから奥さんにも

 

同じやつプレゼントしてしまったやないか!!

 

 

まあ保障範囲内で修理できるし、

 

使い心地は申し分ない、たまたまってことも。

 

確かに歴代数々のイヤホンを使ってきましたが

 

Bluetoothにしては音質は最高だし、

 

フィット感も申し分ないんです。

 

 

以前、マツコの知らない世界でイヤホン特集を

 

観ていた際にヤーバッズのインスパイヤ

 

外れないイヤホンが気になって購入しました。

 

yurbuds.harman-japan.co.jp

 

トライアスロンの選手との共同開発で完成した

 

代物でマツコさんの評価も上々。

 

価格も良心的です。

 

 

期待して装着するとゴムの質感といい、

 

特殊な形状といい確かに外れにくい。

 

ただ、しっくりハマらないとふとしたときに

 

外れてしまうこともありました。

 

 

個人的な悩みで、耳の穴の形状が一般的では

 

ないのかiPhoneに同封されてるような

 

純正のタイプだとうまくハマらず、

 

ポロポロと抜けて落ちてしまうのです。

 

なので基本ヘッドホンか

 

カナルタイプのイヤホン2択になります。

 

ヤーバッズ。

 

一般的にはグリップ力が強いので

 

外れにくいという長所があるのですが

 

致命的な欠点がありました。

 

それはすぐに【断線】してしまう点です。

 

イヤホンは基本しっかりとケースに収納して

 

特に断線しないように管理には

 

気をつけてるのですが、

 

購入して1ヶ月ほどで片方のイヤホンが

 

聞こえなくなってしまったのです。

 

 

修理に持ち込むと、恐らく断線していて

 

無償で交換してもらうことに。

 

ただ交換しても次は1週間程で

 

片方のイヤホンがお陀仏に。

 

再度持ち込むも、またまた1週間ほどで断線。

 

もううんざりしてしまって無償とはいえ

 

懲りて捨ててしまいました。

 

いままで愛用してきたイヤホンたちを

 

思い返すと大事に使っているつもりでも

 

すぐダメになってしまいます。

 

やっぱり消耗品と割り切り値段はソコソコで

 

頑丈なものを選ぶのが無難でしょうね。

 

ただそんなに頻繁に購入できるほど

 

余裕はありません。

 

BeatsXが復活をとげて長持ちしてくれることを

 

祈るばかりです。

 

 

修理から戻ってきたらまたレポートしますね!

 

++++++追記++++++

無事修理から戻って9/26現在8か月以上経過してますが

すこぶる調子いいです。

修理というか新品のものが来たので交換か…

 

 

 

 

 アフターサポートもしっかりしてるから次はこいつにしようか

絶賛葛藤中です。

 

 BeatsXで快適にアマゾンオーディブルもどうぞ!

www.kentsola.com