サーフィンを始めて約10年程経ちますが、続けてきて良かったことを挙げていきたいと思います。正直やっていていいことばかりで後悔するようなこと、デメリットはあまりありません。
強いて挙げるなら四六時中波情報が気になることと、完全にサーフィン中心の生活になってしまうことぐらいです。
特によかったなーと思っていること5つを挙げていきたいと思います。
1.健康でいられる
1つは早起きをするようになるため生活リズムが整います。それから運動量が多いので自然と身体が絞れてきます。人によってはそうでもないと感じるかもしれません。
私は独自のマイルールを設けてるのですが、良く波待ちしててこの人ずっと波待ちしてるけどいつ乗るのかなーっていうこけし状態の人いますよね?そうならないためにも波待ちポジションをキープし、これはあんまりだなという波以外は肩に乳酸が溜まってようが何だろうが突っ込みます!
またパドルバックしてポジションに戻ってセットがきたら間髪入れずにGOです!ただし前置きとして混雑してるところが大嫌いなので比較的空いているところを選ぶのと、ガツガツ必死こいて俺が俺がってなってる輩も大嫌いなのでポイントはちょこちょこ移動するようにし、周りを良くみてサイクルを乱さないように心掛けています。これを続けていけば数週間ぶりのサーフィンでもすぐパドル筋、感覚が戻りますし小波でもハードな状況に切り替えられます。ピースな状況でも一人だけハァハァしてるのもキモいですけどね笑
あとは身体にキレがあるなしでモチベーションが大きく変わりますので自主的にランニングをしたりトレーニングをしたりと好循環になっていきます。
2.湾岸エリアに詳しくなる
2つ目はサーフィンで訪れる土地に詳しくなることです。サーフィンをやらない方は海に行く機会が圧倒的にすくないですよね。夏に海水浴で訪れるくらいではないでしょうか?
毎週毎週通ってると観光スポット、名所、グルメ情報が自然と入ってきます。狙ってる娘がいる人なんか結構使えるんじゃないでしょうか笑
あとは病院や避難場所の所在地。知らないかたはチェックだけでもしておいた方が良いと思います。おじさんは何度かフィンで頭、肘を切ってますのでいざというときのために。エイドキットも車に積んでおくと良いと思います。
3.ワールドワイド
当然ながら海があって波が立つ場所であればどこでも楽しめます。世界中に浸透してるスポーツですの無人のパーフェクトウェイブを探し当てるのが難しいくらいです。サーフィンがきっかけで異国の友人も沢山できました。カタコトでもサーフィン用って大体一緒ですし会話に困ることもそんなにありません。サーフィンが好きっていうだけで親近感がわいて国境関係なく波を当てた話、バカ話しなどたわいのない話で笑い合えるのって最高ですよね。今愛用してる板の1つがスイス人の友人が国に帰るっていうので譲ってもらいました。これが文字通りのマジックボードでいまだに大事に使わせてもらってます。結構クラック入っててバキバキなんですが乗り味最高で波が悪くても板がカバーしてくれるような優れもの。折れるまで使い倒す予定です。サーフィンきっかけでよりオープンマインドになり分け隔てなく人付き合いができるようになったと思います。
4.癒し効果
海へ行くと無常家に気持ちいいです。海辺で過ごしたり海水に浸かったりすると癒されます。所説ありますがよく聞くのが海水の成分比が母体の羊水と近いとか、波の揺らぎが心地いいとか。いわゆる自然療法的な。
仕事でどんなに嫌なことがあってもサーフィンをするとリフレッシュできます。人生でどん底も味わいましたがサーフィンに救われた部分がたくさんあります。
特に波に乗っているときの浮遊感、爽快感はたまりません。うまいこと活かすことができれば犯罪や自殺予防の抑止効果もあるんじゃないでしょうか?良い波に乗ったあとはすべてのことに感謝したい気持ちになるし幸福感に満ち溢れています。
ホリエモンも出所後サーフィンと出会いとても良い経験になったと書籍で書かれていました。
5.環境への意識
誰でもサーフィンするならきれいな海で入りたいですよね。特に湘南はお世辞にも綺麗な海とは言えません。ローカルのみなさんや自治体により定期的にビーチクリーンや溜まった砂の除去等行っておりますが、一人がポイ捨てをしてしまうと連鎖反応ですぐにゴミだらけになってしまいます。でっかいことを一気にやろうとすると腰が重いですが
小さいこと、海上がりに片手でつかめる範囲でゴミ拾いをするなど地道に一人一人が意識していけば大きな効果が得られると思います。また砂浜の減少も問題になってますが
サーフィンができる場所が減ってしまうなんて悲しいですよね。地球温暖化の防止に役立つにはどうしていくべきかもアンテナを張るようになっていきます。
サーフィンをしていて良かったことを挙げていくといくらでも出てきます。何事もまずやってみることが大事だと思います。少しでも興味があれば絶対に挑戦する価値があると思います。自然相手なので怖い思いをすることもあるかもしれませんがルールとマナー、知識を身に付けていけば人生を変えるような出会いとなると思います。自信をもっておすすめします。
みんなでサーフィンしましょ!!

Sixpen 救急セット ファーストエイドキット 応急処置セット 防災セット 救急箱 応急処置12種類32点セット 学校 アウトドア 旅行 非常時用 家庭 職場 アウトドア等 怪我用 赤バッグ
- 出版社/メーカー: Sixpen
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る

ZEN NUTRITION(ゼンニュートリション) AFTER ダルマ24粒 180097
- 出版社/メーカー: ZEN NUTRITION
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る