波乗りジプシー

サーフィン日記・波情報・サーフギア・おすすめのランチなどを書いてみます。

冬のサーフィン防寒対策おススメと買って失敗したもの

暖冬と聞いていましたがシビれる寒さが続いていますね。昨日、不本意ながら乗り納めを済ましてきました。

 

不本意というのは大みそかの本日、見事に湘南エリアが全面ノーサーフで大混雑の中、人混みをさけて数本乗ったショボい波で2018年のサーフィンライフ締めくくりとなりました。

 

f:id:kentsola:20181231171937j:image

寒くて波もストレスフルで微妙なコンディションでしたがサンセットは綺麗…

 

今年も様々なコンディションでサーフィンさせてもらって改めて感じたのが、波乗りの満足度の高さは混雑(波の本数に対する人数の割合)

に比例することです。

 

波伝説の点数では間違いなく昨日の方が高いのですが先週末会社上司からのお誘いがあってやむなく千葉北へ北上してきました。

結果はというと20点台のガラガラのコンディションの方が最高に楽しめました!

 

寒さ+波予報がイマイチ+雨予報から寒さ以外が見事にハズレて貸し切りで4時間サーフィン!!

 

上司には申し訳ないのですが期待も全くしてなくて内心嫌々だっただけに良い意味で見事に裏切られた結果になりました。

 

最近ウェットスーツの技術向上がめざましく、冬は空いているから上達する絶好の機会とも言い切れない状況ですが、それでもトランクス一丁でサーフィン可能なシーズンよりは波にありつけるチャンスが確実に増えてきます。

ただ真冬のサーフィンで防寒対策が万全にしておかないと精神的ストレスが大きいだけでなく体調を崩したり腰痛の悪化や故障に繋がる危険性が増してしまいます。

それを防ぐ意味でも是非おススメしたい防寒対策と失敗したモノ(反面教師にしてくださいね)を紹介していきます。

 

ホットジェル 

 

もはや冬の風物詩の位置づけです。

お気に入りのアイテムで何年もの間、愛用しています。

ホットジェルの良いところはインナーのように着こまなくても

寒さをしのげるところにあります。

塗布して効果が出るまで少し時間がかかるので

服を脱いですぐに塗ることをおススメします。

自分はいつもお腹周りと腰は弱いこともあり念入りに塗りたくってます。

効果を実感できる持続性は1~1.5H程度です。

 

 

サーフイヤーズ(耳栓)

www.kentsola.com


www.kentsola.com

 

ここ最近面倒くさくなってしまって長いこと使ってなかったのですが

耳の中に入る細菌、バクテリアのことを考えたら使用はマスト。

サーファーズイヤー(防衛本能で耳の中の軟骨が塞がってしまう)を防ぐためにも

着けることを習慣化しましょう。

 

今度は買ってイマイチだったものを紹介しますね。

 

  

✖失敗したもの

普段は腰にタオルを巻いて着替えるのですが

冬はそうもいきません。

そこで購入したのがFCSマイクロファイバー製のお着替えポンチョ。

 

水の吸水性は優れているのかもしれませんが

防寒対策を考えたらタオル地のポンチョをおススメします。

マイクロファイバーだと保温性がないので凍えます。今も愛用してますが…

 

ツールス(TOOLS) TLS Micro Poncho Native ベイシック

ツールス(TOOLS) TLS Micro Poncho Native ベイシック

 

[asin:B07DQNJZTM:detail]

 

ポリタンク用シャワー

 

タカギ(takagi) アウトドア用品 アウトドアポンプ 電池いらず A122 【安心の2年間保証】

タカギ(takagi) アウトドア用品 アウトドアポンプ 電池いらず A122 【安心の2年間保証】

 

 

サーフィン後の海水、砂汚れを落とすためにポリタンクに水をためて

持っていくのですが、洗い流す方法として

①ポリ容器を傾けて直に頭からかぶる→②ひしゃくを使う→③ポータブルシャワーヘッド(車シガーソケットからの電動)→④ポータブルシャワーヘッド(ポンプ加圧式手動)→⑤③の電動シャワーに戻る

 

と変遷を経てきました。

結論から言いますと④の手動式シャワーヘッドは失敗でした。

 

文字通り手動式ポンプでポリ容器内の圧を高めてその圧を開放するエネルギーを利用して水を出すのですが、ポリ容器内の気密性はたかが知れてるので空気がシューシュー抜けて水圧が弱いのでストレスを感じるレベル。

 

震災時に電源が確保できないときに良いかなと思ったのですがもう使うことはないでしょう。

 電源式を強くおススメします。

 

 

今回挙げさせてもらったものはほんの一例ですが日々便利グッズが続々と出回っていきます。

ミーハーで新しいもの好きですので使ってみて良かったものダメだったものは随時紹介していきたいと思います。

 

2018年も残り僅か。。。

来年も皆さまにとって佳き波に恵まれた一年となりますように。

よいお年を!!