波乗りジプシー

サーフィン日記・波情報・サーフギア・おすすめのランチなどを書いてみます。

海洋ゴミを長年見過ごしてきた結果こうなった

夕方になると大分涼しくなってきたので赤ちゃんを抱っこして辻堂海浜公園でまったりしてから海を眺めて帰るのが最近のお決まりの散歩コースです。

 

f:id:kentsola:20180928090941j:image

 

写真は先週の月曜日、連休最終日のものです。

海には複雑な人間関係で淀んだ気持ち、怒り、悲しさを洗い流してくれるデトックス効果があります。

波はない時はこうして芝生の上でゴロゴロするのも大好きです。

海とは逆に緑にはエネルギー、パワーを与えてくれる力があります。

海、山、緑に囲まれて生活できるのって本当に幸せなことで感謝しかありません。

 

充電が完了して砂浜をお散歩。

子供もキョロキョロしながら興味深々。

 

赤ちゃんを抱っこしながらだったのと大して歩いてないのでどんなものかなぁと思ったけど数分でこのありさま。

 

f:id:kentsola:20180928091658j:image

 

この日は砂で火を消した後そのまま捨てられたであろうタバコの吸殻ゴミが目に付きました。

ほんの数分歩いただけ…。

これでも地元の方々が定期的にビーチクリーンをしてるのですが海に流出したり捨てられてるゴミが拾うペースを大幅に上回っているためゴミは減るどころかどんどん増えています。


waval.net

 

 世界の海に漂うプラスチックごみの量が今後も増え続け、2050年までに重量換算で魚の量を超すと予測する報告書が発表された。

 

人間が生み出したプラスチックゴミが微細な粒子となり魚を介して人間の体内へ吸収されるという皮肉。

ポイ捨てするようなクズの体内に行くだけなら自業自得なんですがそれが家族、子供の身体に取り込まれる思う時見過ごせません。

2050年でプラスチックゴミのが魚の量を上回るなんてヤバ過ぎません?

 

youtu.be

大好きなバリ島のショッキングな映像です。

 

サーフィンは自己満足で完結するスポーツですが、しこたま海で遊ばせてもらって帰り道に落ちているゴミには目もくれず(見えてるけど見てないことにしてる。電車で目の前に老人がたっても席を譲らず携帯を見てるふりをするそれと同じ)帰っていく。

そんなのただのマスターベーションと何ら変わらないでしょ。

いい波乗せてもらったらこれ以上ない幸福感で満ち溢れ感謝の気持ちでいっぱいになる。

基本ぼっちサーファーなのでこの気持ちを共有する人がその場にいないので海への感謝の気持ちを込めてゴミを拾っています。

いい波乗れなくたって次はもっとチャンスちょうだいな!的な感覚で拾う。

 

経験上、感謝の気持ちを持ちながらアクションをするとツキが巡ってきます。明らかに波の巡り合わせが良い!

スピリチュアル的なものは全く興味はありませんがツキ、流れは必ずあると信じてます。

 

イライラして自分の技量が足りないことを棚に上げて『今日波良くないね〜』『クソ波』と文句ばかり垂れるサーファーとノリノリでハッピーオーラ満開のサーファーだとツキ、流れがどっちに傾くか言うまでもなく後者です。

 

おそらく気分が高揚すると視野が広くなるのと、パフォーマンスへの影響も良い方向に働いてるのではないでしょうか。

気持ちが入って何もかも上手くいく無双モードってありますよね。海の中でそんな境地を味わってみたい!

 

何も大きいことを成し遂げるとかそんな大それた話じゃなくて、小さなことでも皆一人ひとりがコツコツとやれば物凄く大きな力になります。

湘南なんて土日祝日ともなるとうじゃうじゃ芋洗い状態でサーファーが浮いてますよね。1人片手分だけでも目についた分だけでも!拾えばかなりのゴミが回収できます。

 

次に簡単にできることとしてプラスチック製品を極力使わない。例えばペットボトルをやめてマイボトルに自宅からコーヒーや紅茶を入れたボトル(タンブラー)を持参すれば節約になります。

普段行ってるカフェも『マイボトル割』が行われてます。

スターバックスコーヒー、エクセルシオールコーヒーは-20円タリーズコーヒーは-30円上島珈琲店では-50円、コンビニではローソンが-10円です。

仮に自分のよく行くタリーズで計算すると出勤前に寄ったとして

20日x-30円=-600円

x12ヶ月で-7,200円!!

タンブラーを使えば必然的にストローも使わなくて済みます。

 

あとは消費者としてできること。普段手にするもの、食すもの、

着るものを選択することです。今では色々な企業が様々な環境問題に

積極的に取り組むようになってます。

 

代表的なところでいうとパタゴニア。一頃、日本向けの価格設定が

問題になりましたね。

パタゴニアは売上の1%を世界中の環境団体に寄付し、環境危機の最前線の国や地域で活動する人びとを草の根レベルで支援しています。

 文句たれてる人に限って恐らく寄付も何もしてないと思うんですね。

金がないからとかいうんでしょうね。

 

キングケリースレーターの立ち上げたアパレルブランド『Outerknown』

サーファーならではの視点で環境保全に努めています。

デザインがシンプルなので個人的にも好きなブランドです。

 

アパレルブランドに限らずデッキパッドについても

環境に配慮した製品を販売しています。

youtu.be

 

池の藻屑を回収して乾燥させパッドを作成しています。自然のものを使うだけでなく有害な油の使用量を削減し、CO2の削減にもつながります。

デザインもかっこいいし地球にもやさしい素材。これからの時代必要不可欠な重要な要素、キーワードになってきます。

 

長年利便性だけを求めてきた結果が今の海洋汚染につながっています。

少しでも気持ちよくサーフィンできる環境を残すため、子供たちの為にも

小さなことから、できるところからコツコツと

アクションを起こしていきましょう!

 

 氷がすぐ溶けちゃうw冬向けかも…

STANLEY(スタンレー) ゴーシリーズ 真空ボトル 0.47L ホワイト 水筒 03043-008 (日本正規品)

STANLEY(スタンレー) ゴーシリーズ 真空ボトル 0.47L ホワイト 水筒 03043-008 (日本正規品)

 

 

 

 

168㎝やせ型でXSがぴったり

 

 

まだ来てる人を見たことがないので人と被らなそう

 

 新しい板購入したら次はこれかな

 

 

 

 

 

 

人間ドックで再検査!『死』を初めて意識した話

人間ドック受診してきました。

毎年会社で健康診断を受けるのですが

今年から人間ドックへと切り替わりました。

 

35歳以上ともなると色々と身体に変化が起こり始めるお年頃。健康に対する意識も徐々に高まってきています。

このブログを読んでくださってる方の大半は同世代ですので共感していただける方も多いのではないでしょうか。

 

f:id:kentsola:20180926224610j:image

お腹が出てきたり、血圧、血糖値、コレステロール値など気になる方も多いでしょう。

そんな私も例外なく健康には人一倍気を遣っていて、少しでもサーフィンを長く続けたい。その為にも不摂生を避けて健康を第一に励んできたつもりです。

 

そんな中寝耳に水とはこのことだなという出来事が我が身に降りかかりました。

赤札』の如く再検査の分厚い封筒が総務の女の子から手渡されたのです。

多くの項目が例年通りA判定なのですが一ヶ所ずば抜けて悪いE判定の文句無しの一撃必殺で再検査。肝血管腫の疑いがあるとのことで震えました。

まず聞いたことのない病気でしたのでソッコーググります。

 

怒涛の検索をしながらもその時、初めて意識したのが『死ぬ』かもしれないという恐怖でした。

 

健康だけが取り柄の自分が?!なんで??と疑問ばかりが頭を巡ってる状況。次に浮かんだのが結婚して3年の妻と産まれたばかりの子供のことです。

「この子の成長を見届けることもできなくなるんだなー」という情けない気持ち。

 

それからまだまだバリに行っていい波を乗り倒したいなーだとか世界を飛び回って波乗りしまくりたいけど大して行けなかったなぁという後悔ばかり。(サーフィンばっかりで草)

f:id:kentsola:20180926225013j:image

大袈裟だなぁと思われるかもしれませんが本当にそれぐらい思いつめて相当へこみました。

 

 

結論から言うと再検査の結果、悪性の腫瘍ではなく良性でしたのでしばらく経過観察という診断を受けましたので一安心です。

 

普段生活をしていると当たり前のように明日がきて、なんとなく1日をやり過ごしていましたが改めて『』を意識できたことで、このまま死んでしまったら後悔ばかりじゃないか!とわからされたのです。

 

風邪を引いたり身体のどこかを痛めてると健康のありがたみがわかりますよね。健康でいる限りはそんなこと考えないんです。当たり前が当たり前じゃないってことがわかる瞬間でもあります。

 ショッキングな出来事ではありましたが意識を変えるとても良いきっかけになりました。

特に良かったのが自分の価値観、人生の指針となるコンパスつまり、進むべき方向がより明確になったことです。

 

f:id:kentsola:20180926224845j:image

 

バランスよくこなすのがベストなので優先順位をつけるのは難しいのですが真っ先に考えたのが家族のことでした。

当然といえば当然ですが今回のきっかけがなければ、意識することはありませんでした。

緊急ではないけど重要、大事なことっていっぱいありますよね。

それを書き起こして改めて整理していくことにしました。

 

理想はすぐ死んでも後悔のない人生を送ること。難しいけれどなんとなーく一日を終えていくマンネリ生活を少しずつ変えていくことはできます。

そのちょっとした意識の積み重ねが大事です。

今回の人間ドックの結果を知ったときと同じく仕事もトラブル続きでうんざりしているときに本屋に立ち寄り武藤将胤(まさたね)さんの『KEEP MOVING 限界を作らない生き方』を手にしました。

f:id:kentsola:20180926224158j:image

 

思い起こせば昔から壁にぶち当たると本に救いを求めるタイプでしたw

彼は27歳にして難病ALSを宣告されてしまいます。少し前にスポーツ選手や著名人をはじめSNSで頭から氷水をかぶった動画を投稿し治療の支援をする「アイスバケツ・チャレンジ」が話題を呼んだ指定難病です。

身体の動きが日々少しずつ不自由になっていきながらも諦めずに自分の好きなDJやファッションを追究していく姿勢に惹かれたし、行き場のない怒りをエネルギーに変えて突き進んでいくバイタリティーは是非見習いたいものです。

彼の支えになっている奥さんやお母さんの再婚相手のお父さんとのエピソードも素敵でした。ALSを知るきっかけになるだけでなく介護で悩んでる方にもおススメしたい本です。困難にぶつかったときに壁を乗り越える元気を与えてくれます。

たった一度きりの人生。後悔のないように!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初心者と自称中級サーファー必見のサーフィン上達思考法

波に恵まれた9月初回15(土)-17(月)3連休!!

 

土日は秋雨前線ブロックの影響か遊べるコンディションではあったものの残念ながら期待していたほどのパワフルな波ではありませんでしたが月曜に見事に炸裂。

むしろデカすぎてできるところが限られてしまいました。

 

f:id:kentsola:20180925073502j:image
f:id:kentsola:20180925073458j:image
f:id:kentsola:20180925073455j:image

ただこれだけ湘南で波が続くこともここ最近では珍しいんじゃないでしょうか。

一週間が経過したものの未だ先週の佳き波に思いを馳せながら余韻に浸っております。

 

比較的サイズがあった先週の海で

ちらほらと目につく残念なというかもったいないサーファーが散見されました。

 

波待ちポジションを間違っている人の多いこと。

ロングボードがいる場所で波待ちをして、セットがくると一斉にパドルをスタート。

がむしゃらに必死の形相で漕ぎまくるも乗れずにまたもとの位置にパドルバックしていきます。

また次のセットがくると狙っていくもまた乗れない。その繰り返し。

 

パドルが遅いのも原因のひとつかもしれませんが、はっきりしているのはポジションが悪いということ。

アウトつまり沖の方で待ちすぎなのです。

それではどれだけ波を待っても乗れません。

 

問題なのはこの人がなぜ乗れなかったのかを『考えてない』ということです。

具体的にはなぜ今の波に乗れなかったのか?をよく考えていないのです。

毎回同じポジションから、もう一漕ぎのところで乗れない。それなのにまた同じ場所に戻るのは何も考えていないからです。

おそらく『あー乗れなかった』で終わってまたぼーっと何も考えずに数名が波待ちしている場所へ戻る。

それではいつまでたっても波に乗れないし、もちろん上達だってできません。

大事なのは失敗した原因を考えてトライ&エラーを実践していくことです。

 

f:id:kentsola:20180925073538j:image

 

今のはピークから少し離れていたからもう少し近づいてパドルしようかな。

今度はピークに行き過ぎて巻かれてしまったな。もう少し調整しよう。と改善してトライしていくのです。

 

ここで気を付けなければいけないのが、ピークで波を待つのが怖いと感じているのであれば

あなたはその波でサーフィンできるレベルではないということです。

出直していっぱい練習しましょう。

 

何も考えずにサーフィンしてると何年経っても初心者のままです。タチの悪いことにそういう人に限って原因が環境や波のコンディションにあると考えがちです。

上達しないとサーフィンから離れてしまうかもしれないし何より、今回挙げた例のようにのように何回も同じ失敗して乗れないでいるのも周りに迷惑がかかります。

セットがくるたびに全部狙いにいくなんて節操もないし、尚且つそれで乗れないときたら

雰囲気も悪くなります。

意外と皆さん周囲のサーファーがどの程度のレベルなのかパドル、テイクオフ、ライディングをチェックしているんですよ。

 

ピークから乗ってもらってロングライドしてくれたらそのサーファーだって最高だし、どんどん次の人に波が回っていく良いサイクルが回っていくのです。

だからこそサーフィンにハマっている若しくはハマりかけてる人に考えてサーフィンすることで最短で上達してほしいのです。

そうすればみんなハッピーですからね。

 

 

 意外と怠ってしまうリーシュの点検。理想は一年に一回の交換。

特にサイズアップが見込まれるときは要チェックですよ!

 

 

 

 

 

停電・断水時に役立つサーフィングッズ

台風21号に引き続き北海道の地震と続けざまに日本列島に深い傷跡を残してきた自然災害。

日々深刻なニュースを目の当たりにして不安になる人、落ち込んでる人も多いかと思います。

人ごとじゃないですもんね。

明日は我が身。いつ自分の身に降りかかってもおかしくありません。

備えあれば憂いなし。有事に備えておかなければなりません。

そこでサーフィングッズの中で既に持ってるものでも断水、停電時に有効活用できるもの、

あらゆる場面で活躍する万能アイテム、じっさいに使ってみて間違いないものを紹介していきます!

www.kentsola.com

 

前回の記事では紹介しなかったのですが

書く必要のないほどの必携アイテム。 

 

『ポリタンク』です。

 

水缶 コック付 BUB 20L 水タンク

水缶 コック付 BUB 20L 水タンク

 

 

 

尾上製作所(ONOE) ウォータータンク 10L OWS-10C

尾上製作所(ONOE) ウォータータンク 10L OWS-10C

 

 

車移動でシャワーの無い場所でサーフィンをするときにはハードケースに入れて持っていきます。

 

20L用と10L用と両方購入しました。

複数ラウンドをこなすときや複数人でサーフィンするときは20L用。

ぼっちサーフィンでサクッと入るときは10L用と使い分けてます。

20Lともなると女性には持ち運びが大変でしょうから心配な方には10Lをおすすめします。

 

車移動ではケースに入れておきましょう。理由は保温性のためだけではありません。

過去に一度キャップのゴムパッキンがなくなっているのを気付かずに数時間車で走行したあと車内が水浸しになったことがありした。ケースに入れてけばこういった事態は未然に防げますね。

 

 

 今回おすすめしたいポリタンクの使い方。

私は海岸まで徒歩圏内で暮らしているのですが、近隣にはサーファー用に外付けシャワーが併設されている戸建てやマンション、アパートがたくさんあります。

ただ残念なことに私の住んでいるアパートには外付けシャワーはありません。

ですので、ポリタンクはどちらのサイズも常に満タンに玄関先に置いあります。

 

f:id:kentsola:20180909185530j:image

シャワー代わりになるだけでなく断水対策にもなります。

ポリ容器に入れて使えば無駄に流しっぱなしにすることなく節水対策になりますからね。

 

次に紹介するのがクーラーボックス』

夏場、海に浸かっているとはいえ水分補給は必須。

気をつけないと脱水症状になることも。飲み物を保管しておけば海上がりにキンキンに冷えた飲料を流し込むと最高にうまい!

停電時は当然ながら冷蔵庫も使えなくなるので食料保存用に1つは持っておきましょう。

我が家はアウトドア、キャンプ大好き家族ですので、サーフィン以外にもバーベキュー、釣りと幅広く活躍しています。

 

YETI(イエティ) クーラーボックス ローディ 20qt. タン YR20T

YETI(イエティ) クーラーボックス ローディ 20qt. タン YR20T

 

 

次に紹介するのが今回一番おすすめしたい商品。

ヘッドライト。サーフィンでは車中泊の時ぐらいしかもっていかないのですが、災害時に持っていると頼りになる強者なのです。

我が家では登山用に購入しました。自分と妻用で一人一台持っています。

f:id:kentsola:20180909185558j:image

 

 

釣りやキャンプでも使ってみて、その万能ぶりに驚かされました。

そんなの当たり前だと思われるかもしれませんがポイントとなるのが両手が塞がらないこと。赤ちゃんがいると災害時に持ち運ばなければならない荷物が増えます。

瓦礫が散乱していたり、水があふれマンホールの蓋がはずれていたり、増水して境界がわからなくなった側溝や川の近くをあるくと思うと不ゾッとします。家族の安全を守るためにも一人一個をおすすめします。

 

 

Black Diamond(ブラックダイヤモンド) スポット BD81053 ダークオリーブ

Black Diamond(ブラックダイヤモンド) スポット BD81053 ダークオリーブ

 

 

今回メディアで目についたニュースが停電で携帯電話の充電できず充電コーナーに長蛇の列ができていました。

数時間待っても充電できるのが一人30分までという制限付き。もはや生活していくうえで切り離せない携帯電話が利用できなくなるというのは死活問題ですね。

 

サーフトリップの時に車載充電器、USBコードも常備しているのですが車の場合エンジンをかけていないと充電できません。お財布、環境にも優しくないのでモバイルバッテリーは持っていきます。

注意しなければならないのがモバイルバッテリーとはいえ常に充電してることが条件ですね。複数所有していても無駄ではないと思います。

 

 

2ポートですので2台同時充電可能です。 

カラーはホワイトで。カバンの中に入れていても探しやすくいざというときすぐに見つかります。

 

決して安いものではありませんがキャンパーはこちらもおすすめ。

『 アンカーパワーハウス』

 

コンセントも使えます。停電してるけど窓を開けられない状況でも

扇風機を使えるため、残暑が続く中、小さいお子様や身体に心配のある方がいるご家庭にも備えておくとよいでしょう。

 

単体で災害時に備えるために購入を考えると気が引けますが遊べでも使い倒せるとなると気持ちが楽です。

日本で暮らしていく以上、自然災害と正面から向き合っていからければなりません。

サーフィングッズやアウトドア用と併用して楽しめる道具を上手に増やしながら

人生も豊かにしていきましょう!

被災された方々が少しでも早く元の生活に戻られることを祈ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

肺活量を鍛える!!台風のデカ波THE DAYに備えて

今年の台風量産ペースの凄いこと!!

異常気象のせいかルートも読めなくなってきました。

台風のコースどりが重要ですがサーファーにとってはありがたいお話。

直撃はせず日本各地に被害が出ないことを祈ります。

 

台風情報が入ると胸を躍らせるのはサーファーの本能ですよね。

THE DAY!!

 

そんな特別な日に備えてサーファーの皆さんはどんな準備をされていますか?

 

私は日常生活において少しでもサーフィンライフを有意義なものにするため疲れにくい身体づくりや疲労回復に努めたり体力づくり、

息が少しでも長く続くためのトレーニングをしております。

 

そこそこサイズのある波でサーフィンをして巻かれて息が続かなくて『ヤバいっ!!』

って思った経験をされた人っていうのも少なくないと思います。

 

立て続けに巻かれて気持ちも折れて体力も限界…

あそこに行けば極上の波が割れているのに~!!!なんて悔しい思いをしてもっとトレーニングをしておけばなぁなんて後悔先に立たず。

 

『育児、家族サービス、仕事でそんなトレーニングをしている時間なんてないよ。』

そんな忙しいあなたにも隙間時間で簡単にできる肺活量の鍛え方を紹介します!

 

 

1.ペットボトルを使う

ペットボトルを使って風船を収縮させる要領で呼吸する。

慣れないうちは柔らかいプラスチック素材のペットボトルで挑戦してみてレベルに

応じて固く大きいものに変えていきましょう。

メリット:すぐに手に入る。種類が豊富。

デメリット:音がうるさい。都度洗って乾燥させないと衛生面が気になる。

 

2.ポリ袋やティッシュを使う

風の抵抗を受けやすい浮くものであればなんでも良いです。下に落っこちないように

息を吹き付けます。

メリット:家に常備されてるので思い立ったらすぐできる。

デメリット:直ぐに飽きる。子供や自分の記録を意識してタイムを競うのも手。

 

3.息止め

方法はいたってシンプル。道具は何もいりません。

息を止めてその長さを携帯のストップウォッチで測るというもの。

地味ですがタイムが伸びているのでやりがいを感じてます。

メリット:使うのは携帯だけ。結果が明確にタイムにで出る。

デメリット:ギブアップした後の息継ぎで周囲の人が驚く。引く。周知が必要。

 

4.雑念を取り払う

なんだそれ!って思われるかもしれませんが実はこれが一番重要。

1~3のトレーニングをする狙いは息を続かせる目的もありますが、余裕をもつ

ことも狙いです。心に余裕、ゆとりがあると冷静でいられます。波に巻かれたとき

一番やってはいけないのが焦ってパニックに陥ることです。

雑念、すなわち恐怖心や余計なことを考えてしまうと無駄に酸素を消耗してしまいます。ゆえに雑念を取り払うことが重要なのです。

私の場合は巻かれた瞬間にこれは長い時間引きずり込まれるなっていうときは

頭のスイッチを切ります。自然と海面へ浮き上がり始めてからスイッチを入れます。

簡単なようですが意外と焦ってしまい難しいので習慣にしておくことをお勧めします。

具体例をあげると『瞑想』を実践すること。瞑想が体に染みついていれば短時間で

切り替えができますしストレスマネジメントにも有効です。

切り替えが苦手。瞑想なんてやってられないって人におススメなのが『数字を数える』

これは単純に巻かれている間に他人事のように『1・2・3・4...』とカウントしていきます。ポイントは他人事のようにです。今回は意外と長かったなとか、激しく巻かれたのに意外と早く海面に挙がれたなぁと冷静でいられます。

メリット:お金がかからない

デメリット:習慣化する必要がある

 

世界のエリートがやっている 最高の休息法――「脳科学×瞑想」で集中力が高まる
 

 

 

5.専用アイテムを駆使する

実は肺活量を鍛える専用のアイテムが売られています。

おススメは『パワーブリーズ』それ早く言ってよ~って話ですが結構いいお値段なんです。スポーツに限らず管楽器の演奏、ミュージシャンでボーカルをやっている人からも好評です。

 

POWERbreathe (パワーブリーズ) プラス 超重負荷 赤【日本正規品 2年保証】

POWERbreathe (パワーブリーズ) プラス 超重負荷 赤【日本正規品 2年保証】

 

 

赤が最も負荷の強い超重不可っていうカテゴリーですがある程度スポーツのやられて

いる方であれば行けます。不安って方は青の重不可を。

 

POWERbreathe (パワーブリーズ) プラス 重負荷 青【日本正規品 2年保証】

POWERbreathe (パワーブリーズ) プラス 重負荷 青【日本正規品 2年保証】

 

 ただ赤でも強弱のコントロールができるのでいきなり赤に挑戦でもOKでしょう。

 

今回肺活量トレーニングで調べていて意外だったのがランニングをしていても肺活量は大して変わらいないこと。

習慣とまでは行きませんがノーサーフコンディションのときに走ることもあるので少し残念でしたが、サーフィンには肺活量だけでなく

筋持久力を高めるなど基礎体力を高めておくことも必要。

自分にあった肺活量のトレーニングとバランスのよい運動、食生活を心掛けましょう。

あとは何より継続すること!!

全てはサーフィンのために。楽しくモチベーションを保ちながら続けていきましょう。

 

 

 台風シーズンはリペアが混みあって時間がかかります。いざってときに車に積んで置きましょう。 

 

 

 

 

 

 

 

ブックレビュー『スタンフォード式疲れない体』サーフィンに活かせる本

 

スタンフォード式 疲れない体

スタンフォード式 疲れない体

 

 

通勤時間が長いので移動時間に読む本がだいぶ増えました。

最近読んだ本の中で面白くサーフィンに活かせるのではと思ったのでシェアします。

 

サーフィンをしていて常々思うのが、どれだけパドルをしても疲れない無尽蔵のスタミナを手に入れたいということ。

 

もっとスタミナがあれば…あの極上の波に迎えたのに。

この疲れがなければ…あの技をきめられたのに。

 

同じような思いをしている方も多いのではないでしょうか?

 

そんな中本屋で無意識にこの本を手に取ると参考になる内容ばかりでした。

 

 おおまかに

1.疲労予防

2.疲労回復

3.抗疲労体質になる一流の食事術

が紹介されております。

 

理想論から言えば疲れる前に疲労を最小限に抑えるのがベストですがこのご時世、疲労大国日本にいる以上は避けて通れません。

 

そこで疲れの予防と同じくらい大事なのが、いかに早期に疲労回復できるか。

自分の固定概念(腹式呼吸が良いと思っていた…)を覆される呼吸法や食事法を取り入れて効果が目に見えて確認できました。

特に朝食抜きが三食の中で一番「やばい」!!

ドキッとされた方も多いんじゃないんですか??

一番効果が大きかったのが糖質(とくに糖分)を控えることでこの3か月で5㎏近く減りました。

完全に断絶したわけではないのですが摂取をコントロールすることで体調も良くなってきた気がします。(逆に甘いものを摂ると身体がだるくなる)

やはり鶏むね肉は期待を裏切らない最強食材でした。(良かった…頻繁に食べてますw)

 

またリカバリー方法としてハードワークや1日に何ラウンドもサーフィンした

翌日にゆっくり休んでも疲労の根本的な解決にならないところが実体験からして腑に落ちました。

ダラダラ過ごしても結局疲れが残ってかえってだるくなってしまうこともしばしば。

 

中でも一番おすすめしたかったのが

アイスヒートメソッド

スタンフォード式スーパー回復浴』

これが効果覿面!!

今まではスーパー銭湯へ行って感覚で水風呂とサウナを交互に入ってました(適当なのでただの自己満足)

具体的な方法や時間、回数が記されてるので助かりました。

 

心理学からのアプローチもあって、疲労に対するマネジメント、マインドセットでどれだけ変わっていくのか自分でも楽しみです。

 

この本を読めばサーフィンを長く続けていくためにも健康を維持し自分至上最強でい続けるために活かせる内容満載です。

 

サーファーのみなさん、そうでない社会人の方々にも是非手に取っていただきたい本です!

 

 

スタンフォード式 疲れない体

スタンフォード式 疲れない体

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ピスト用縦型バイクスタンドレビュー・口コミ

憧れのLEADERBIKE735を納車して数日が経過しました。

 

f:id:kentsola:20180813233016j:image

 

必要最低限のアイテムの購入を済ませて、

まず最初の壁にぶち当たりました。

バイクの保管場所です。

 

皆さんはどうされてますか?
マンションで備え付けの駐輪機があったり、戸建てで駐輪スペースが確保できる方は問題ないでしょう。


自分は残念ながら海近くに住んでるため室外保管には向きません。


引っ越してきた当初に購入したビーチクルーザーは一か月も経たずして錆が発生してしまいました。

市内で盗難情報がいくつかあったので対策として室内保管がマスト!

そこでピスト専用スタンドがないか検索してみました。

 

 

愛車が常に視界に入るという安心感を満たす意味ではばっちりですが賃貸暮らしのため却下。

 

 

MINOURA(ミノウラ) ディスプレイスタンド [DS-520] 折畳式 ブラック

MINOURA(ミノウラ) ディスプレイスタンド [DS-520] 折畳式 ブラック

 

 

最後まで迷ったのがこちら。メンテナンス用としても使えるので候補にあがりましたが室内が狭いため縦型スタンドに絞りました。

スペースに余裕があるならこっちだなぁ。

 

色々悩んで購入したのが 

 

縦置型を探していてなんとかたどり着きました。なんといってもコスパが最強です。

 

ちなみにブローチャーズで見つけたのがこれ

brotures.com

 

8,000円(税別)ですね。

材質や強度の違いかもしれません。ただここまでは求めてないかなー。あくまで室内保管用ですので。

 

 

バイクスタンドが到着したので

早速組立てました。

 

f:id:kentsola:20180813233221j:image

作りがシンプル。説明書も何もついていません。

ただ写真でイメージを掴めるので全く問題ありません。

 

f:id:kentsola:20180813233245j:image

 

ペラペラのダンボールにプチプチ付きの袋に本体が入ってるだけで緩衝材はなし。ダンボールがベコベコだったので佐川の兄さんも心配して開封まで見届けてくれました。有難いです。

 

f:id:kentsola:20180813235835j:image

 

小文字h型の枠を差し込み…

 

f:id:kentsola:20180813234428j:image

 

先端にフックがついたバーを取り付けて完了。

簡単!

特に工具は使いませんでしたが安全なためボルトの本締めはしといたほうが良いでしょう。

 

 

f:id:kentsola:20180813234549j:image

 

よく確認せずに購入してしまいましたがサイズ感もバッチリです。(700x23c)

アマゾンの口コミを拝見しましたが700x35や26インチには合わないようです。ご注意ください。

大きな揺れに備える場合補強は必要ですが、

手で揺らして見てもビクともしません。期待以上の品物でした。