波乗りジプシー

サーフィン日記・波情報・サーフギア・おすすめのランチなどを書いてみます。

ミッドレングスでテストライド

今日の辻堂湖です。

 

f:id:kentsola:20180106225539j:image

 

ちーん…

 

 

f:id:kentsola:20180106225600j:image

 

波はなくてもこの極上の光景を拝めるのはありがたいことです。感謝。

 

こんなときは動画でイメトレ。

 

 

 

 

 

年末に続いてカラーズマガジンの温故知新シリーズ第二弾がドロップされました。

 

vimeo.com

 

引き続き大澤プロと佐藤魁プロのライディング。今回はミッドレングス、7’3のエッグを使用してのテストライディングです。

 

こういう板の特性を引き出せるようになればショートボードの乗りこなしも変わるでしょうし、間違いなく引き出しも増えること間違いなしです。

 

フィッシュに限らず持っていて損はない一本です。

 

 

www.kentsola.com

 

 

ミッドレングスでダックダイブをマスターすれば怖いものなしです。

 

 

 

Funktion サーフボードケース8'0
 

 

 

 明日も千葉南が良さそうですね。藤沢を脱出してサーフ!!

ミッドレングスでダックダイブ(ドルフィンスルー)

ナキサーフのナキさんブログで大人気テクニック編にて

ミッドレングスいわゆる昔でいうファンボードでのダックダイブの方法が

公開されました!!

 

初心者の陥れそうなジレンマ。

 

それは私のサーフィンを始めたばかりの友人もつぶやいていました。

 

必死で反対したのですが、テイクオフもままならない人間が、何を血迷ったか、アウトに出やすいからという理由で、購入したばかりのミッドレングスボードよりも、ぺらぺらのショートボードの方が上達が早いんじゃないかと言い出したのです。

 

確かに浮力が少ない分、板を沈めるのは容易になります。ですが、板を沈めやすくなるメリットよりも、

 

波に乗るチャンスが激減する。(すぐに転倒して乗ってる時間が短くなる。)

 

そもそもテイクオフもままならないやつがアウトに出たところで何も得るものはない。

 

パドルがまだ安定していないためパドルスピードが遅く余計にアウトに出るまで時間がかかる等、

 

初心者にとってはデメリットの方がはるかに多いのです。

 

サーフィンは海に入ってる時間よりも大事なのが、波に乗った本数かつ波に乗っている時間です。

 

浸かっているだけでは上達しません。

 

それから、ダックダイブもできるに越したことはありませんが、

大きい波がセットでバンバン入ってくるときは陸から波をよく観察し、

タイミングを見計らって入るのが得策です。

 

一度もダックダイブをすることなくアウトに出ることも可能なんです。

 

それでも、アウトで待っていてお化けセットが入ったり、

ダックダイブを駆使したほうが、スムーズに行くケースもあるし、

マスターしておくといざという時に便利です。

 

特に今回はショートボードではなく、公開されてる動画も少ない浮力があるボードでのダックダイブテクニック解説動画です。

 

プールを使った水中シーンもあり非常にわかりやすく参考になると思います。

 

 

ポイントはノーズの沈め方とタイミングです。

 

youtu.be

 

 

 

 

鏡写しがありがたい

好きなライダーがいるけど自分の利き足と違うから、

参考にしたくても頭の中で一度動きを反転させてイメージしなくてはならないので面倒なんだよなぁってことありますよね。

 

サーフィンに限ったことではなく野球やサッカー、ゴルフでもあると思います。

 

こんなとき鏡写しの動画があるとすごくありがたい。

 

昔、DVDのHow toシリーズでグーフィーフッターのボビーマルチネスやロブマチャドがレギュラーに見えるよう加工したものを初めて見たときは感動した記憶があります。

 

DVDのタイトルは忘れてしまいました…

 

youtu.be

 

 

 

 

 

サーフィン上達するには『PDCA』

今日もホームでサクッと入水してまいりました。いやーサーフィンって本当にいいもんですね!

 

 f:id:kentsola:20180103234917j:image

今日も富士山の眺めは素晴らしかった!

 

 

年が明けて早くも3日が過ぎてしまいました。

 

3日で2ラウンド。中々悪くないペースです。

 

去年一年間の自分のサーフィンを振り返ってみると思ったよりも上達してない、

自分の思い描いていたレベルに到達していないのです。

 

これはもう素直に反省。

 

反省点を掘り起こしてみると最初の方は、

 

ガニ股にならないようにしようだとか

 

漠然と注意点を思い浮かべながらサーフィンをしているのですが、

気が付くと快感のあまり、頭が真っ白になって一心不乱に波を追いかけてしまっている自分がいるのです。

 

 

これでは上達しませんね。

 

ワイプアウトをしたとしてただ『くっそー!』と悔しがったり、あいつが視界に入ったからだとか、ラインに誰かが入ったとこまわりのせいにして終わらせるのではなく、

原因を追究することが大事です。

 

仕事でも皆さんが実行されてるPDCAをサーフィンでもやる。単純なことだけど、これって意外とやってる人って少ないんじゃないんですかね。

 

テイクオフを例にすると、

 

サーフィンをする前に波をよく観察し、テイクオフポジションはこの辺がいいだろうなとめぼしを付ける。

 

 

実際にめぼしをつけていたブレイクポイントでテイクオフを試みる。

 

 

ピークを狙いにいったらブレイクが早くてワイプアウトしてしまった。

 

 

じゃあもっとショルダー側にポジションをずらしてパドルをしようか?

 

と調整していきます。

 

ショルダー側に逸れすぎてテイクオフが遅れ波をキャッチできなかったら次はもっとピークよりでパドルしようか?

などアジャストしていきます。

 

ワイプアウトをしたら、なぜ今ワイプアウトしたのか?を掘り下げて考えてみる。

 

原因を探るのがとっても大事なんです。

 

原因はひとつじゃないかもしれません。

 

パドルスピードは波に合っていたか?

 

初動が遅かったかな?

 

ブレイクは早いのにハイラインをキープできてなかったかな?

 

なんでお尻側に転んだんだ?

 

ひとつひとつクリアしていけば上達するけど、

考えないとおんなじことの繰り返しになっちゃいます。

 

わかっちゃいるけどテイクオフの瞬間の光景に瞳孔開いて吹っ飛んじゃうんだろうな笑

 

今年のサーフィンの目標は『考えてやる!』で決まり!!

 

 

鬼速PDCA

鬼速PDCA

 

 

 

 

 

波情報ばかり頼ってると味わえない至福のひととき

行ってきました初乗り!

といってものんびりゆったりしながらのスタートです。

 

10時過ぎに箱根駅伝3区にあたる浜見山交差点付近での応援を終え、ランチを済ませてからのお昼過ぎからの1ラウンド。

 

波情報(長年波伝説を愛用してますが最近BCMに変えようか検討中)では辻堂はずっと20点で更新。潮の上げ込みでも期待できないとのこと。

 

箱根駅伝の交通規制もあいまって海はガラガラです。しばらくアウトを観察するとコンスタントにセットでコシくらいのつなげられる波が入ってくるではありませんか!!

 

 

しかも海はガラガラ。波は余っていて乗り放題です。

雰囲気はもうピースフルで最高!

 

 

 f:id:kentsola:20180102204857p:image

写真は悲惨な状況ですが、セットを待てばいい波入ってましたよホントに笑

 

 

当て込めるくらいの波があって辻堂の海がガラガラってそうはないですよね。お隣の鵠沼はずっと波情報で30点台で遊べる情報だったので混雑してました。

 

こういうチャンスってのはラッキーっていうのもあるかもしれませんが、そのチャンスをみすみす逃すっていうのも悔しいですよね。

 

今回の勝因は箱根駅伝の規制による混雑を嫌って千葉方面に流れたのと、波情報を鵜呑みにせず自分の目で波チェックをしたこと。(チェックのタイミングがよかったのかも)

 

波情報は参考にはするけどダメ元で見に行くと意外と遊べるじゃん!!ってのが年に何回かあります。すの数回を逃さないためにも足を運んで自分の目でチェックするべきです。

 

道路規制の恩恵を受けるのは箱根駅伝の往路2日、復路3日の他、もう年末で終わってしまいましたが、湘南国際マラソンですね。

 

明日は風が強そうですが、交わす場所と時間をうまく使えば遊べそう!

 

神奈川県警による箱根駅伝の交通規制予定時間のお知らせです。

https://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesf1010.htm

 

 冬のマストアイテム

 ↑私も愛用していて吸水性は抜群ですが、冬はマイクロファイバーよりタオル地がいいかも

 

 

 

 

2017年最も売れたボード

Stab Magazineでもっとも好きなコーナー、年間のサーフボード売り上げランキングです。

 

http://stabmag.com/hardware/the-10-best-selling-surfboards-of-2017/

 

ドラフト会議と一緒でなんとなく予想するのが恒例行事となっています。

 

10位 Chilli Surfboards: Rare Bird 

f:id:kentsola:20180101094335j:image

 

http://www.chillisurfboards.com/store/chilli/surfboards/all-surfboards/chilli-rare-bird

 

チリサーフボードの人気モデルレアバード。最近だとジャスティスとコラボして出してるイメージが強いです。小波向けボードですね。

 

 

9位 DHD: XRS 

f:id:kentsola:20180101094352j:image

 

http://dhdsurf.com/surfboards/xrs/

 

ダレンハンドリーデザインといえばミックファニングとステファニーギルモア。今までのベストセラーモデルのイメージはプロジェクト15かな。

 

 

8位 SuperBrand: PigDog 

f:id:kentsola:20180101094410j:image

http://www.superbranded.com/pigdog#.Vq2UiumLSWu

スーパーブランドといえば天才クレイマルゾやディオンアジウスとキレッキレのライダーが勢ぞろい。

形状からしていかにもテイクオフが早そうです。

 

 

 7位 HaydenShapes: Hypto Krypto

f:id:kentsola:20180101094429j:image

https://au.haydenshapes.com/collections/surfboards/products/hypto-krypto-futureflex-futures-5-fin

ヘイデンシェイプスのベストセラーモデル。それにしても息が長いですね。2年近くランクインしてるんじゃないんでようか。

ぽってりしてる印象とは裏腹にサイズのある波までカバーできてしまうオールラウンドボードです。

 

 

6位 Pyzel: Ghost

f:id:kentsola:20180101094449j:image

http://www.pyzelsurfboards.jp/surfboards/the-ghost/

ご存知2年連続WCT覇者のジョンジョンフローレンスのボードです。

これだけ影響力がある選手のサーフボードですからもっと上位に食い込んでると思ったのですが、6位止まりってのが意外でした。

彼のデッキパッドやリーシュは人気なんですけどね。

海入っててもパイゼルサーフボードってあんまり見かけません。好きなライナー、松岡慧斗選手や前田マヒナ選手なんかも乗られてるのでそのイメージが強いです。

 

 

5位 Firewire: Go Fish

f:id:kentsola:20180101094505j:image

http://www.firewirejapan.com/portfolio/go-fish/

でました。ファイヤーワイヤーのゴーフィッシュ。ケリースレーターに続いてロブマチャドのファイヤーワイヤーとのコラボはおったまげました。

フィッシュボードブームの勢いもあって堂々の5位ランクイン。何がすごいってほかのランカーは全部パフォーマンス系のボードなのにこのツインフィンの台頭は素晴らしいと思います。実は狙ってるボードの一つでもあります。

意外と湘南エリアでもちょいちょい見かけます。

 

 

4位 JS Industries: Monsta 6

f:id:kentsola:20180101094525j:image

http://www.jsindustries.com/AU/hyfi-monsta-box

 

ジェイソンスティーブンソンのモンスタ6が4位にランクイン。

モンスタボックスHyfiがくると思ったのですが、モンスタ6の方が売れてました。

ライダーだとジュリアンウィルソンやパー子、大原洋人選手が有名です。

モンスタボックスも買おうか迷いましたが、ちょいニューフライヤーとかぶるので

断念しました。

 

 

3位 Channel Islands: Fever

f:id:kentsola:20180101094546j:image

http://cisurfboard.jp/surfboards/the-fever

サーフボード業界のメルセデスベンツのイメージがあります。アルメリックのフィーバーが3位にランクイン。

おっさんの悪あがきにしか見えないと思いますが実は今ニューフライヤーをメインボードで愛用していて、よりパフォーマンスよりの板を検討中です。そのうちの一本がこのフィーバー。買って後悔してしまいそうな気がしなくもない笑

 

 

2位 Quiver Killer

f:id:kentsola:20180101094610j:image

 

http://lostsurfboards.net/boards/quiver-killer/

 

メイソンホーの人気動画シリーズでも出てたので気になっていたボード。

www.kentsola.com

 

メイソンホーのライディングは好きですが、ロストで今のところそそるボードが

ありません。

 

 

1位 Slater Designs: Sci Fi

f:id:kentsola:20180101094627j:image

http://www.firewirejapan.com/sci-fi-slater-desings/

はいキマシタ。安定のスレイターデザイン。唯一ファイヤーワイヤーが1位、5位と2枚ランクインしました。

スレイターとロブマチャド、鬼に金棒ですね。

この板は去年先輩も購入してましたが実物をみるとかなりぽってりした印象。

レールがかなり分厚くて入れづらいのかと思いきや、独特のバットテイル形状でレールトゥレールも難なく行けちゃうそうです。

候補にあがってたものの、かぶるのが嫌なのでこれまた断念笑

 

  

やっぱりオールラウンドで小波から頭オーバーまでこなせる万能ボードが強いですね。

ファイヤーワイヤーの話題性、マーケティングは流石です。快進撃はまだまだ続きそう。ゴーフィッシュなんかはサーフィンの幅も広がりそうですし持っていても損はなさそうです。

これからニューボード購入の目安にしてみてはいかがでしょうか。

 

 

 

フー・ワックス/FU WAX (COLD)

フー・ワックス/FU WAX (COLD)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本の良さを感じるサーフムービー

こんなコンディションなかなか決まりませんが、BGMもツボですが素晴らしい波とロケーション。

 

日本もなかなか捨てたもんじゃないなと思わせてくれる素敵なクリップです。

 

 

 

 

vimeo.com