波乗りジプシー

サーフィン日記・波情報・サーフギア・おすすめのランチなどを書いてみます。

離岸流カレントの怖さ

毎年この時期になるとこういったニュースを目にするのが残念でなりません。headlines.yahoo.co.jp

 

子供2人が流されて、保護者の男性が流されたのでしょう。

最悪なのが3人を助けようとした男性も溺れて亡くなってしまったいうこと。

いずれも溺死で完全な二次災害です。溺れている人を見つけると本能で飛び込んでしまうのでしょうか。善意が災いして命を落としてしまったら残された家族は辛いですよね。

現場は大根川河口近くの玄界灘の海岸で離岸流の多発地帯です。ちょうど一年前の8月にもベトナム人留学生が流されて死亡する事故が発生しています。

 

サーフィンをしていると離岸流=カレントを利用して少ない労力でアウトに出ていくので、まずは海のカレントが発生している箇所を見つけます。初心者だけでなく慣れてる人でも下手をすると危険な目に遭いますので要注意です。

 

カレントというのはいわゆる波が割れていない場所で岸に向かって打ち寄せる波とは逆方向、つまり沖へ向けっていく潮の流れのことです。

サーフィンではなく泳いでいてカレントに流されると厄介です。泳いでも泳いでも沖に流されていくのでパニックになりがちです。

大事なのは冷静に流れに逆らわず、岸と沖の垂直方向ではなく、岸と並行に横にそれていくことです。カレントは沖方向に縦のラインで流れているのですが、流れの幅というのは限られているのでまずはカレントの流れから脱出することです。

慌てて岸側に戻りたくなる気持ちもわかるのですが、オリンピック級の選手でも流れに逆らって泳ぐことは至難の業です。

流されていく状況の中で冷静になれといっても酷だと思いますが、事前にそういったリスクもあることを頭の中でシュミレーションしておいた方がよいです。

『流されたら横!』急がば回れです。

 

 

youtu.be

 

 

ではサーフィンをしていて溺れている人を見かけた場合はどうするのか?

意識があって溺れている人に近寄ってはなりません。

息を吸いたくて必死になっているので下手に近づいてしまうと掴まれて自分が息を吸い込むために沈めこまれてしまいます。こういう状況になると身内や仲が良いなんてことは関係なくなります。本能ですね。

サーファーであればある程度近づいて、サーフボードを掴めるところまで流してあげるのがよいでしょう。ボードがなければ代わりに浮きになる掴まってられそうなものを投げ入れるようにしましょう。

なにもない場合、助けを待つしかありません。いざ自分の家族が目の前で流されていったとしても待ってられるのか?無理ですよね。狂ってしまいそうです。

一番はカレントに流されない、未然に防止することが大事です。

 

最近、海上がりや散歩で海辺を歩いていると波打ち際に小さな子供を連れている親御さんを見かけます。よく見ていると目を離している時間があったり、下手をすると放置をしている方も多く見受けられました。

海の本当の怖さを知らないのでしょうね。命にかかわることなので痛い目に遭ってからでは遅いのです。

実際に見かけた事案で先週末、台風5号の影響もあり、波が高かったのですが久々に天気が良かったこともあり多くのお子様連れの家族で賑わっていました。

小さなお子様が波打ち際で小さいバケツをもって遊んでいたのですが、バケツを落っことしてしまい、それが引き波で沖へすごいスピードで流されてしまったのです。

その子があわててそのバケツを拾おうと海へ向かって走り始めた瞬間に『危ない!』と思わず叫んでしまいました。間一髪親御さんがお子様を拾い上げたのですが、心臓が止まると思いましたよ。

子供は日ごろからモノを落したり無くしたりして親から叱られます。

その意識が強いので海でボールや浮き輪が流されてしまったら叱られるから取りに行かなきゃ!と、とっさに判断して海に向かってしまいます。流れが強ければ一発で持ってかれてしまいますね。海は日常とは別物の場所なので海に限ったことではないですが、モノが流されても取りに行かない!

まず親に相談してから行動するように話ましょう。

ゴミになってしまうのでそこは状況を見ながら大人がしっかり判断しましょう。

※流されたバケツは岸から見つけ出し無事救出!親御さんにお返ししました。これも立派なビーチクリーン!

 

カレントはほかにも今回の事件の発端にもなった河口付近で、川からの水の流れ込みがある場所の他テトラや堤防近くでも強いカレントが発生します。 

流れの強いときテトラが要注意です。テトラ付近には強い複雑な流れが発生していて、近づくと吸い込まれます。吸い込まれてしまったら下手したら死にます。波が大きいときは特にもう抜け出せないかもしれません。フジツボがびっしりついてたりするので体中血まみれになってる人を見かけたことがあります。

波待ちをしていて流されているのに気づかず、振り返ったらすぐ後ろにテトラが迫ってるときがありました。文字通り死ぬ気で全力パドルです。

普段から心掛けておきたいのが岸側ともう一か所、横方向に目印をつけましょう。流されていることに気付けますし、ポジションキープの為にも大事です。

カレントは上手く利用すれば非常に省エネで便利ですが、テトラや堤防付近は危険ですので初心者は近づかないようにしましょう!

危険を回避してハッピーサーフィン☆

 

 

海の気象がよくわかる本 (趣味の教科書)

海の気象がよくわかる本 (趣味の教科書)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ジョンジョンコレクション~デッキパッド

ジョンジョン様が五年ぶりにDAKINEと再契約しましたね。前のアストロデッキも結構気に入っていたので少し残念ですが。

 

みなさんデッキパッドにこだわりはありますか?!

正直メーカーのこだわりはなくグリップ力に問題がなければどこでもいいんです。

あとはデザイン重視で!かっこいい方がモチベーションも上がりますしね。

 

周りの友達で最も評判が良いのがFREAK(フリーク)です。凹凸が+の形になっていてグリップ力がよさそうです。

海での利用率が高いのがちょっと。。。

 

 

私が過去に使っていたのは

FARKING(ファーキング)でオーストラリア発のサーフブランドで、2ピースのものと3ピースのものとどちらも使いましたが、グリップもしっかりしていてデザインもお気に入りでした。一番気に入っていたのが、デッキパッドの端部の盛り上がりが他のメーカよりも高く引っかかりが良いところでした。

あまり海では見かけないので、人とかぶらなくていいかなと思ってチョイスしましたがショップを回ってるとちょいちょい見かけますね。オーストラリア発ともあって向こうでは利用率が高いです。

 

ファーキング デッキパッド 2TONE カモフラ ブラック

ファーキング デッキパッド 2TONE カモフラ ブラック

 

 

 

今愛用しているのがアルメリック、デーンレイノルズのシグネチャーモデルです。

 凹凸も高過ぎず低すぎずちょうど良い感じで気に入ってます。よく言えばくせがないです。

 

 

ジョンジョンモデルの新しいクリップがこちら。

使いやすいようにデッキパッドをナイフでザクザク切り落としてカスタムするシーンが印象的です。

 動画を貼っておきましたのでどうぞ!

vimeo.com

 

 次板かったらこれにしようかなあ

 

 

岩ちゃんむきだし

夏休み初日。いつもの風景に戻りましたね。

ひざももサイズでロングなら遊べてました。

あいにくの天気で海水浴客もまばらでした。いや辻堂は皆無でした。

f:id:kentsola:20170811191036j:image

 

お盆はどこも混んでるのでいつも家でまったり。動画を漁ってました。

こちらの動画岩が気になって仕方ありません。スリリングなセッションです。

けんつさんは障害物が目に入ると引き寄せられてクラッシュするほうです。

 

vimeo.com

 

スタイル満載でかっこういいですね。

 

皆様もケガのないよう素晴らしい夏休みを!

 

 

拝啓、サーフィンを始めるきみへ

f:id:kentsola:20170810231449j:image

 

いよいよ盆休み突入しますね。

これからサーフィンを始めようって人も増えてますね。

会社の後輩でもサーフィン始めましたっていう報告を受けました。

プライベートは仕事は切り離したいのと、コミュ障のため、愛想笑いをするだけで、こちらから誘うことはありません笑。

得意先でもサーフィンやってるお客さんがいるのですが、お互い適度な距離感を保って一緒に入りましょうっていう話にはしないようにしてます。

気の知れた仲間ならいいんですが仕事を忘れる為にサーフィンをしてるのに、同僚や客先とサーフィンってもともこうもないですよね。

かといって排他的な考えをもってるっていうことでもなく、サーフィンにはまって嬉しそうに話をしてるのを見るとこっちまでハッピーな気持ちになります。

サーフィンの素晴らしさを知ってもらいたいし、共有したい気持ちもある反面、ルールやマナーをなにも知らない初心者が増えて危険な目に遭うリスクが増えてしまうのではないかという憂いもあります。

なので今回は、これからサーフィンを始めたいという方に知っておいてほしいことを紹介していきます。

 

・ 前乗りダメ絶対

サーフィンの中でもご法度とされている行為です。既に波に乗っているひとがいるのに進行方向をさえぎってテイクオフする行為を前乗りというのですがこれをやっちゃうと怒られます。怒られるだけならまだましで下手したら殴られます。

首根っこ捕まえられて沈められている人を見かけたことがあります。しっかりと謝罪すること。周りをちゃんと見ること。

まだ乗ってなくてもいけるかなと踏んで結果前乗りになっちゃってもだめです。

最初は波が崩れた後の泡上になったスープで練習することが多いと思いますが、波の奥の方からうまい人だと、ずっと岸まで乗り繋いでいきますので、邪魔にならないようにしましょう。慣れていないと視野が狭くなりがちですが、落ち着いてまわりをよく見る習慣をつけましょう。

 

・大勢で入らない、大声で話さない

自分がされていやなことはやめましょう。喧嘩は御免なので意識を遮断しますがいい気はしないです。混雑が嫌なのは誰でも一緒で気持ちよく波を回しながら乗りたいもの。そこにぞろぞろ団体さんでこられると凄く嫌な気持ちになります。グループで行く場合はうまく散ってください。

 

・板のチョイス

ショートボードに憧れてサーフィンを始める人が多いと思います。気持ちはわかりますが浮力のある大き目のボードを選びましょう。

過信から自分の技量にあってない板を選んでしまい、万年初心者の人が大勢います。ロングじゃなきゃダメだとまでは言いませんが、最近だとスポンジボードもよいのがたくさん出てますのでおススメです。当たった時の衝撃も和らげますし、私のように頻繁に板を修理に出す必要がなくなります笑。

 

 

CATCH SURF(キャッチ サーフ)ODYSEA PLANK SINGLE FIN 7.0 C/NO603 PILSNER (PN17)

CATCH SURF(キャッチ サーフ)ODYSEA PLANK SINGLE FIN 7.0 C/NO603 PILSNER (PN17)

 

 

 

・サーフショップへ行く

まず大きな利点として仲間ができます。上手な先輩がいれば教えてくれますし、一緒に

入って近くで観て学ぶことができます。その場でいろいろアドバイスをもらえると吸収も早いです。

また自分のレベルにあった道具を紹介してもらえるし質問すれば親身になって教えてくれるでしょう。

閉鎖的で中々入りにくいと思いますが、勇気を出して踏み出してください。このお店は合わないなあと思ったら変えればいいだけですから。

とまあ、偉そうなことをぬかしてますが、私は特定のショップにはいきません。ワックスを切らしてネットで頼んでなかったときかウェットスーツをオーダーするときぐらいです。

ショップに行かない理由はコミュ障だから笑。板もブランドにこだわらず好きな板に乗りたいし、好きな時に好きな場所でサーフィンしたいんです。だからブログタイトルもジプシー。

ウェットも毎回違うメーカーを選んでいろいろ試したいんですよね。あとは余計なしがらみが嫌なんです。一人大好き笑。

 

・レッスンを受ける

私は受けなかったので説得力はないかもしれませんが、早いうちにレッスンを受けるのが上達の近道です。まっさらな状態で覚えれば変なくせもつきませんし。一度くせがついてしまうとリセットするのが大変なんです。ゴルフも一緒ですね。

客観的に自分のサーフィンを分析するのってすごく大事で、初めて妻に自分のサーフィンしている写真、動画を見せてもらってだいぶへこみましたよー。

自分でこういう動きしてるっていうイメージだったり、今のアクション決まったなー!と自分に酔っていても見返すとあまりのしょぼさ、イメージとのギャップに笑えてくるくらいです。

自分の脳のイメージしている動きと体の実際の動きってギャップが大きかったりするものです。なので人に見てもらってその場でどんどん指摘してもらいましょう。

あとはちゃんとしたショップでしたらルール、マナーは一番最初にレクチャーしてもらえるはず。

 

最低限のルール、マナーをマスターすればたくさん海に落ちて体で覚えていくことです。

 

youtu.be

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サーフボードよはよ帰ってこい!

早いもので愛しのバディのサーフボードが入院して3週目に突入しました。

リペアに出した後から18日間にも及ぶ台風5号による波のある日が続いてました。なんてついてないんだ、、、。いつもリペアにだしているときに限ってよい波が立つ。

レールが自分の太ももに当たってベッコシ行ってしまいました。

しかも大きく剥離している感じで自分で処理できるレベルではないので、サーフショップへ助けを乞う方向で即決。

2週間くらいでできるって言ってたよね~!?わかるよ、、、。わかるけども。

そりゃあ、あれだけ波が続いてたら仕事も手につかないですよね。自分も逆の立場だったらひとのサーフボード<良い波になっちゃいます。

今回は自爆だったので自業自得ですが、結構板をやっちゃうケースが多いのが悩みです。なんなら海以外でもやってしまいます。

常習犯のくせに毎回、相当落ち込みますし怒りのぶつけどころがなくイライラしてしまいます。

それこそDIYで直すのが一番手っ取り早いのですがサーフボードのリペアって難しくありませんか?難しいし、満足できるレベルには程遠い状態になってしまいます。

ショップに出してプロの仕上がりには毎度のことながら惚れ惚れしてしまいます。

経験値の少なさ以外にも何か理由があるのか?

軽症の場合はサンディングするか割れている樹脂の周りをカッターで大きめに削り取りサンキュアでリペアしてます。あとはブラックライトを当てて固めた後仕上げの目の細かいサンドペーパーで仕上げます。

 

 

 

 

 

 

 

派手にいってる場合は諦めがつくのでショップ行きになるのですが重症~軽症の微妙なラインが非常に迷います。このあたりが失敗しやすいんですよね。

経験するものでもないですが、実戦で腕を磨いていくしかありませんね。

 

youtu.be

 

何回もやってると馬鹿にならない金額になるので自分でリペアの腕を上げていかないと。というよりもサーフィンの腕を上げて板を労わってあげないと笑

トリップまでに間に合うといいなー。頼むー!

 

 

 

 

 

 

 

車のメンテナンストラブル

f:id:kentsola:20170808211320j:image

 

サーファーにとって車は必須アイテムですね。皆さんは車のメンテナンスはどうしてますか?!

自分で点検、馴染みの整備工場、近所のガソリンスタンドで診てもらったり。

いい車をもつ必要は全くありませんが、この時期の車のバッテリー上がりの件数は上昇傾向で要注意なんです。

車のバッテリーは走行中に放電と充電を繰り返しているのですが、この時期になるとエアコンをガンガン使うのと、夏休みで渋滞が多いのでバッテリーの負担が大きいです。ノロノロ運転だと常に放電状態になるんですよね。

自宅でこれからいざサーフトリップに出発だっていうとき、お客さんとの接待ゴルフっていうときにキーを回してもキュンキュンいうだけでエンジンがかからないシチュエーションを想像するだけでゾッとします。

そこで体のメンテナンスと一緒で車の状態も定期的にチェックしてあげることが大事なんです。

 

実はけんつさんは高校の野球部引退から大学を卒業するまで4年近くガソリンスタンドでアルバイトをしてました。

今は市況が変わってセルフに変わってしまったのですが当時はフルサービスで県内屈指の利用者数でした。

ガソリンスタンドといってもただガソリンを売っていればいいわけではなくて一時間あたりに何Lエンジンオイルを販売したか?合計でバッテリーを何台販売したか?など厳しいノルマが課せられてました。

歩合制なので売れば売るだけ時給が上がってたので時給が2,000円以上になることもザラでした。今は思えば部活に近い感覚もあって社員、アルバイト関係なく団結してて楽しかった思い出です。

ただそこで問題になったのが、アルバイトに限らず社員でもいたのですが、ノルマに走るあまり、販売実績が欲しくて交換の必要がないお客さんにまでエンジンオイルやバッテリー交換を勧める人が出てきたのです。

例を挙げると、給油中にマフラーの内側を指でこすると黒いススが着きますね。当然です笑。

この指を運転手にみせて

『ガソリンの燃えカスがこんなに着いてます。不完全燃焼を起こしてるので、燃費に影響します。添加剤を入れてあげれば燃えカスを取り除いてガソリンと一緒に燃やしてくれるので燃費も向上しますよ!』

なんてうまいことを言って1本1,500円*2本、計3,000円の売上です。行けそうだと踏めばボンネットも開けてエンジンオイルの添加剤のオススメからオイル交換に繋がったりします。

1本あたりの原価もたかが知れてますのでいい稼ぎになります。

添加剤を入れると多少効果はありますが、入れなければならないものでもありません。

 

バッテリーもこの時期ガソリンスタンドの目玉商品です。

専用のチェッカーがあるのでそれを端子に繋げるとバッテリーの状態がシールで印字されて出てきます。

数字上で10段階、レベル別で1-2がNGで交換が必要。3-5が要注意。6-10がGOODで良好を表します。大きく分けるとNG、要注意、GOODの3段階になります。

1-2がでればバッテリーが弱ってるので交換をおすすめしますが、要注意がでれば検討してもらうように提案します。

中堅社員から裏技があると教えてもらったのですが、要注意3レベルが出た場合、あと一歩でNG。

そこもう一度続けてチェックボタンを押すとNGの結果が出るのです。

反則です。その社員も人間性に問題があるからか続かなくて結局辞めてしまったのですが、押売りでセールストークしてたので、結果お客さんもどんどん離れていきました。

前に点検したばかりか交換したばかりなのに、たまたまタイミング悪く放電された状態でチェックして即効果をすすめられたら、それは信用失います。

せっかく購入してもらうんだから、納得してもらったうえで気持ちよくお金を支払ってほしいですよね。

車の状態をしっかりと伝えてあげて予算に応じて要望に応えていく。

簡単なことなんですけどノルマ至上主義になると自分の売りたい気持ちが先行してしまって相手の気持ちがどっかいっちゃう人が多いです。

しっかりと応えていけばファンも増えて勝手に売上は後から付いてくる感覚です。気持ちに余裕がなければできないのかもしれませんね。

今ではすっかりセルフ化が進んでますのでフルサービスのお店はあまり見かけなくなってしまいました。

 

ですが今回気になる記事を見つけたのがこれ。

 

headlines.yahoo.co.jp

 

結構ガソリンスタンドのオープンボンネットに不信感を抱いてる人がたくさんいるようです。

まあ無理もありません。

 

思い返すと、すすめられるがまま商品を購入されるお客様の中には販売員との信頼関係に関わらず、車の知識が乏しく余りに無関心な人が多かったです。知らないって怖いですよね。

最低限の知識が無いばっかりに必要のないものまで買わされてしまう。食費を中心に生活費を削ったりした涙ぐましい努力も水の泡です。

車を所有する以上は車のメンテナンスに関する知識も覚えておいた方が良いです。

エンジンオイルはこまめに変えるなら3ヶ月もしくは3,000㎞に一度。長くて長くて半年か6,000㎞に一度の期間か距離どちらか先に到達した方を目安に交換が必要です。

オイルエレメントはエンジンオイル交換2回につき1回程度。

タイヤのエアチェックは1ヶ月に一度。大抵どこのセルフでも無料で貸してくれるのでやるべきです。

挙げだすとキリがありません。交換の目安として代表例を書かせてもらいましたが、不安であれば交換をすすめられても一旦持ち帰って、身近にいる車に詳しい人に聞くのが間違いないです。

そしてその都度勉強して自分で車の状態を確認できるようにしましょう。

エンジン内部や足回り内部など外観では簡単に判断できない部分は素人であれば信頼できるプロの整備士に任せた方がいいです。

ただ素人でもボンネットを開けて、目視でも確認できるブレーキオイル、ウォッシャー液、クーラント(冷却水)、バッテリーなんかは自分でもどんな状態なのか判断できるようにしましょう。

エンジンオイルもゲージを抜いてキッチンペーパーやウエスで拭き取り、再度、抜き差しするとオイルの量が適正に保たれてるか?汚れていないかぐらいはチェックできます。

ボンネットに限らず、タイヤなんかも簡単に確認できますね。スリップサインが出てないか、ひび割れは生じてないかなど目視で判断できるところはたくさんあります。

 

ガソリンスタンド批判のようは内容になってしまいましたが、中には真剣にお客様のためを思って一生懸命やってる社員、アルバイトも沢山います。私のサーフィン仲間の先輩もその一人です。

実際にセルフ化が進んだことでボンネットを開けたりタイヤチェックをする機会が大幅に減ったことで車両トラブルの件数が増えてるのも事実です。

ボンネットを開けられると、あれこれとすすめられちゃうから抵抗あるんだよなぁという気持ちもわかりますが、ガソリンスタンド、ディーラーでも構いません。

信用できる整備士を見つけましょう。

それができれば苦労はしないのかもしれませんが、日頃から人を見る目というのは養っておいた方がいいです。

ただ残念なのがお客様からの信頼が厚い人は、出世も早くて、すぐに現場から上がって本社に行ってしまうんです。

整備士に限らず税理士、弁護士など士がつくパートナー選びは人生をも左右しますので、人間性を見抜けるようにしたいものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サーフィンって痩せるの?おすすめのダイエット


www.kentsola.com

 

サーフィンてしんどいですよね。

サーファーは例外もいますが、上手い人ってボクサー体型の人が多いですよね。

脂肪、筋肉が削ぎ落とされていて無駄が一切ありません。

だから『サーフィンってダイエットにもいいんじゃないの?』って思われがちですが、はっきり言ってサーフィンは痩せません。

確かに夏場は1日中乗りまくって体重が2kg近く落ちることもあります。ただ一時的なんですよね。体重もすぐもとに戻ってしまいます。

サーフィンは乗り手にもよりますがはサーフボードの浮力、揚力に大きく左右されるので、体重にはシビアになります。

夏になるとサーフィンの調子が上がるといいますよね。

冬場に人が少ない海で乗った波の本数分の成果もありますが、ウエットを脱いだことによる身軽さが大きいです。

水を含んだウエットスーツって結構重いんです。

洗浄した後、ウェットスーツを持ち上げるとわかるんですけど2kg近くあります。

2kgも体重が変わればサーフィンの動きも大きく変わります。ですので板の容積も冬のウェットを着た体重に合わせて選んでます。

そう考えると、もう2kg痩せればベスト体重のときに買った板と体重もマッチして動きも良くなるんじゃないかと思い、ダイエットを再開しました。

サーフィンが伸び悩んでるのは体重の増加か加齢による衰えかはここでは触れません笑。

 ダイエットと言ってもいろいろありますが、脂肪の吸収を抑えるサプリや飲み物ではありません。

会社でもラーメン次郎を食べてトクホを飲んでる上司がいますが全く意味ありません笑。本人には言えませんが。

そもそも痩せようと思ってる人は次郎にはいきませんし、トクホであってもコーラやカルピスは飲みません。実体験に基づいてびっくりするくらい痩せた事例を紹介しています。

 

まず取り掛かったのがランニングです。

週に1、2回程度、それも30分から1時間とむらがありますが定期的に走ってました。

少し体重は落ち始めてものの、思ったほど効果はありません。

サーフィンも週に2回定期的にやってるものの多少減るか現状維持。疲労感に比例して効果があるものだと考えていたのですが、これも思ったより痩せません。

脳は凄く疲れるけど身体は思った以上にエネルギーを消費いないんですね。

常にブレイクゾーンにポジションキープして休憩なしで来た波に全部乗ったら直ぐに戻って間髪入れずに次の波に乗るっていう繰り返しが出来る根性があれば少し痩せるかもしれませんが容易ではありません。

 

*****追記*****

ランニングは継続する自信が持てませんでしたが

最近はめっきりピストバイク(固定ギア)にハマってます。

山本キッドさんも乗られていた念願のLEADERBIKEを購入!

技は何もできません…っが!下半身強化に繋がりますので

サーフィンにも活きています!!

 

www.kentsola.com

 

色々とチャレンジした結果一番効率的にそして簡単に痩せてのは食生活の見直しです。間違いありません。今まで試行錯誤してやっていたのがばかばかしくなるほど簡単に痩せます。

肉や脂質、味付けの濃い料理を好んで食べていたのですが『まごはやさしい』中心のメニューに移行しました。

これが効果絶大ですぐに体重も落ちて体つきも変わっていきました。

 

『まごはやさしい』とは

 

ま・・・(まめ)大豆、納豆、黒豆などの豆類。ミネラルが豊富。

 

ご・・・(ごま)ごま、アーモンド、くるみなどのナッツ類。タンパク質、ミネラルが豊富。

 

は・・・(わかめ)わかめ、昆布、ひじき、海苔などの海藻類。カルシウムが豊富。

 

や・・・(やさい)野菜、白菜、キャベツ、ほうれん草、トマトなどの緑黄色野菜。ビタミンCが豊富。

 

さ・・・(さかな)鮭、鯖、青魚を中心にDHA/APAなどが豊富。

 

し・・・(しいたけ)しいたけ、しめじなどのキノコ類。食物繊維やビタミン、ミネラルが豊富。

 

い・・・(いも)じゃがいも、さつまいもなどのいも類。糖質や食物繊維、ビタミンが豊富。

 

以上のまごはやさしいをバランス良く摂取する食生活です。簡単に言いますけど、これがまた結構難しいんですよ。

甘党だっていうのもあってお菓子やジュース、食後のデザートをやめられないと思ったのですが、意識して控えるようになってから舌が慣れたのか、不思議と欲しくなくなっちゃうんですよね。ジュースからお茶に変えて、お菓子やデザートは一切摂らなくなって、砂糖にも中毒性があるんだとわかりました。

これも大きかった。体重の減少もスピードアップして2ヶ月弱で7kg近く痩せましたよ。

これに味をしめて体重が日に日におちていくのが面白くなってしまいまして、、、。

失敗談なのですが、まごはやさしいにないものは排除したのが間違いでした。大好物の肉や炭水化物を抜いたんです。

正直やりすぎですね。食べる量も減らしてしまったので、痩せすぎてしまって筋肉まで減っていきました。かりかりにやせ細ってしまいスーツも作り直したくらい。金もかかって大変でした。

反省をふまえて、ただ痩せるのではなく今はバランスよく筋肉も維持してベスト体重をキープするようにしてます。

ある程度筋肉がついていれば新陳代謝があがるので簡単に痩せます。

意外とポテンシャルを秘めていて楽に痩せられるのがデブです。脂肪の下にその巨漢を動かす機動力、筋肉を備えてるので効率よく筋トレをすれば簡単に痩せていきます。

太っていないしダイエットてほどでもないけど腹筋を割りたいって人も多いですよね。

腹筋を割るにはシンプルに腹筋に注目しがちですが、より効果的なのがスクワット。

腹筋はもともと誰でも6つに割れていています。脂肪に覆われていて隠れてしまっているので脂肪を燃やしてあげるのが効率的。

そこで筋肉の体積が大きくエネルギー消費の大きいスクワットを追い込んであげると腹が割れてきます。

効率的に成果を上げるには第一に食事、次に補助的にトレーニングです。

しっかりと体を仕上げて、いつかの佳き波に備えましょう!!

 

 

 

 

 

 

 

医者が教える食事術 最強の教科書――20万人を診てわかった医学的に正しい食べ方68